芸能ニュースまとめサイト

2chなどでの今話題の女優さん俳優さん、アイドルグループ、芸人さんなど多数芸能ニュースをまとめて紹介しております。

    タグ:木村拓哉

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 冬月記者 ★ :2024/05/17(金) 20:53:05.12 ID:6EkO8Qsh9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5924903ce9e024c22957d21c8a14cae47d792bfc
    20240517-00000717-flash-000-2-view

    松本潤の退所で再浮上する「木村拓哉」独立説…出演した海外ドラマはちょい役でも「世界志向」揺るぎなし


     5月16日、嵐の松本潤が、30日をもってSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)を退所し、独立することを発表した。

     同社の公式サイトで、《四半世紀にわたって、多くのファンの皆さまに愛され、多くの関係者に支えられ、多方面で活躍する松本がデビュー後、25周年という節目の年に卒業する》と公表されたが、嵐とのエージェント契約は継続するという。嵐メンバーの独立は、2023年10月の二宮和也に続いて2人めとなる。

    「松本さんは、5月29・30日、京セラドーム大阪で自身が演出を手がけるSTARTO社のコンサート『WE ARE! Let’s get the party STARTO!!』を控えています。これを花道に独立するということでしょう」(芸能記者)

     実は、今回の発表に、業界関係者から訝しむ声が聞こえてくる。松本の退所をスポーツ紙が一斉に報じたのは、同日午後9時すぎだったからだ。

    「ニュースが報じられた午後9時台は、同じ事務所の木村拓哉さん主演のドラマ『Believe―君にかける橋―』(テレビ朝日系)の第4話拡大スペシャルが放送されている時間でした。

     もともと旧ジャニーズ事務所はマスコミコントロールがうまく、夕方、あるいは1時間でも遅らせることは十分可能だったはず。もちろん単純な手違いなのかもしれませんが、多くの業界関係者がわざわざドラマとかぶるように流したと見ています。それで、『事務所と木村さんの関係がうまくいってないのではないか』と邪推する声が噴出したのです」(同)


     2023年9月、『女性自身』は、東山紀之が木村拓哉と食事会を開き、『新たなトップは木村さんに』と伝えたと報じている。いわば、「ジャニーズの長男」を後継指名したわけだ。実際、木村は誰よりも早く、新会社との契約を結んでいる。

     だが、木村には不満が溜まっていると見る向きは多い。

    「スポンサーや広告代理店は、想像以上に故・ジャニー氏の性加害を重く見ています。この問題が大きくなると、木村さんは放送予定だったドラマが撮影延期になったり、CMが消滅したりと、多くの影響を受けました。

     すでに退所している岡田准一さん、二宮和也さん、生田斗真さん、風間俊介さんらと同様、俳優業をメインにしている木村さんには、STARTO社にとどまっている理由があまりないんです。

     これまでの木村さんの戦略は、ドラマで主演を務め、作品が話題になって、新たなCMオファーがくるというものでした。しかし、その好循環が消えたいま、退所説が再浮上しているんです」(同)

     ある芸能関係者も、独立説を聞いたという。

    「木村さんが注目していると言われるのが、賀来賢人さんです。賀来さんは2023年9月に事務所から独立し、その後はフリーで活動。そして、Netflixドラマ『忍びの家 House of Ninjas』の監督とともに映像制作会社を立ち上げ、活躍の場を世界に広げているんです。

     木村さん一家は、海外志向が強いことで知られています。しかし、2023年3月、木村さんは海外ドラマ『THE SWARM/ザ・スウォーム』(Hulu)に参加しましたが、ちょい役で終わってしまいました。

     また、次女・Koki,さんは、アイスランド映画『TOUCH』(アメリカでは7月12日から公開予定)に出演、ラブシーンもあるようですが、日本での配給が決まっていないのか、まったく話題になっていません。

     それでも、木村家の『世界志向』は揺らいでいません。どうしたら海外で勝てるのか、賀来さんの活躍を参考にしているのは間違いないでしょう」

     木村は2003年に個人事務所「有限会社E」を設立済みのため、仮に独立すれば、ここをベースに活動していくはずだ。ただ、時期については「今すぐではない」という。

    「2019年に放送されたドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)が好評で、冬にスペシャルドラマと映画が待っているんです。この大プロジェクトはすでに始動していますから、独立を発表するとしたら、この仕事がひと段落した後なのでは」(前出・芸能関係者)

     はたして、木村の選択は――。

    【【芸能】松本潤の退所で再浮上する「木村拓哉」独立説… 出演した海外ドラマはちょい役でも『世界志向』揺るぎなし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 冬月記者 ★ :2024/05/07(火) 00:27:56.02 ID:qfLszIIA9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ec27392f481d23165608ebb9b3e1fe1937470d


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)


    「175cmの上川隆也より小さく見える」木村拓哉、共演俳優とのスリーショットで噴出した“公式身長”への疑問


     今年の4月期ドラマ『Believe-君にかける橋-』(テレビ朝日系)で主演を務めている、俳優の木村拓哉(51)。

     ドラマの公式インスタグラムでは、共演者の竹内涼真(31)や斎藤工(42)、上川隆也(58)など名立たる有名俳優たちとのオフショットを公開しているが、ドラマに直接関係のない“別の視点”で見ている視聴者が少なくないようで――


    木村拓哉の身長が…

     同作はテレビ朝日の開局65周年記念作品で第2話まで放送中。木村は橋の建設に主任の立場で従事していたが、建設中に崩落事故が発生し設計ミスが崩落の原因として逮捕されてしまう主人公を演じる。

     出演者はドラマの宣伝のためテレビ番組に出演したり、その様子をSNSでも発信。ドラマ公式インスタグラムにはオフショットなどの写真もアップされているが、視聴者が気になったのは、木村と共演メンバーとの身長差だ。

     例えば、竹内とのツーショット写真が載せられた際には、コメント欄で

    《キムタクが公開処刑になってて可哀想な感じになってる……》

    《竹内涼真、キムタクより身長高いのに顔小さいってどゆこと!スタイル良すぎ》

    《スタイルがバケモン級に良い竹内涼真の隣にいるからか、めちゃくちゃ一般人のスタイルに見えるのは私だけだろうか?》

     などの声が寄せられている。また、斎藤や上川と3人で写る投稿を見た視聴者からは、木村が公式で発表している身長が176cmであることに対して疑問を呈する意見まで噴出する事態に。


    公式の身長をBeliveできない

    《姿勢悪いからなのかな、キムタク身長の割に小さく見えるな》

    《公式では176cmって書いてあったけど本当かなと思ってしまう図……》

    《なぜか175cmの上川隆也より小さく見える、176cmのキムタク》

    《公式の身長をBeliveできない》

     写真を見ると、たしかに上川と並ぶ木村は少し小さく見えるかもしれない。だが、木村は他の共演者よりも一歩後ろに立っているため小さく見えているだけにも見える。

    「木村さんが特別小さいというわけではなく、他の俳優陣のスタイルが良すぎることも起因しているでしょう。共演者の濱田龍臣さん(23)は178cm、一ノ瀬颯さん(27)は179cm、さらには斎藤さんが184cm、竹内さんが185cmと、メインキャストの男性陣は軒並み高身長ぞろい。彼らと比較されるのは少しかわいそうな気がします……」(芸能プロ関係者)

     ドラマはまだ始まったばかり。同じく木村が出演している『GOOD LUCK!!』『エンジン』も手掛けた井上由美子が脚本を担当しており、ストーリーにも期待が寄せられている。何かと話題の多い作品と言えるだろう。

    【【芸能】木村拓哉、共演俳優とのスリーショットで噴出した“公式身長”への疑問 「175cmの上川隆也より小さく見える」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ネギうどん ★ :2024/04/30(火) 10:10:04.11 ID:4TtxpSmW9
    4月27日、木村拓哉(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新し、新作動画を公開した。動画のゲストとしておにぎり職人の「おにぎり太郎」こと木曽太郎さんが登場し、木村におにぎりを作って振る舞った。

    おにぎり太郎は20代の男性で、23年に「お米の魅力を世界に伝える料理人」として活動を開始。土鍋で炊いた熱々の米を素手で握っておにぎりにして客に提供する動画がSNSで話題となった人物だ。

    動画内でおにぎり太郎が作った熱々のおにぎりを手渡しで受け取って頬張った木村は「熱っ!持ってるのも大丈夫ですかって温度ですよ」と驚きながらも、「この塩むすびうまい!!マジ!!」と絶賛した。

    木村はオリジナルの具材選びにも挑戦。おにぎり太郎と二人で数個のアレンジおにぎりを作って試食した。動画の最後に木村は「白米って普段食わないんすよ。どちらかというと玄米派なので。久々に白米食べたけどうまいわ」と明*と、「なんか今日ご褒美になりました、自分の」と話し、おにぎり太郎も「嬉しい」と笑みをこぼしていた。

    この発言に対し、動画のコメント欄では木村の気遣いを称賛する声が相次いでいる。

    《「ご褒美になりました」が最高の褒め言葉だと思いました》
    《こんなサラッと言えるのイケメンすぎますよね…》
    《普段節制してて食べないものを半強制的に食べさせられたのにご褒美になりましたって素晴らしい感想…》
    20240429-00010006-jisin-000-1-view

    https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2318740/

    【【芸能】木村拓哉がおにぎり職人にかけた言葉「久々に白米食べたけどうまいわ」「ご褒美になりました」に称賛の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 冬月記者 ★ :2024/03/01(金) 12:41:08.22 ID:C3AsSUqa9
    木村拓哉、“連敗”の過去2作から激変の金髪ショートで挑む4月期主演作「キムタクドラマ復活濃厚」なワケ


     久しぶりに“ザ・キムタクドラマ”が楽しめるのかもしれない―――。

     俳優の木村拓哉(51)がテレビ朝日系で4月クールに放送される木曜ドラマ『Believe-君にかける橋-』で主演を務めることが明らかになった。2月29日、木村が自身のインスタグラムストーリーズで主演決定を告知する動画をアップした。


     投稿で《テレビ朝日 開局65周年記念 『Believe-君にかける橋-』 2023年4月スタート》と告知。木村と思われる後ろ姿をとらえた画像とともに、木村が「Believe」とつぶやく声が収められている。

     4月クールの新ドラマは、一部では木村が忖度なしに真実を追求する報道キャスターを演じる作品になると報じられていた。ところが、旧ジャニーズ事務所の問題と重なる部分もあり、一時は白紙に戻す可能性もあったとされる。

     しかし、主演クラスの俳優を確保することが難しく、主演の木村はそのままに、新たな企画として練り直されることになったと言われている。

     難航の結果、決定した木村の新たな役どころが、いわれのない罪に問われて投獄されたが、自らの潔白を証明するため事件の真相を追う脱獄犯だとも報じられている。

    「昨年12月末、木村さんはセンター分けのアッシュヘアから金髪の短髪にイメチェンしました。それもこれも4月ドラマ『Believe』の役作りのためだったのかもしれませんよね。

     かなり目立つヘアスタイルですし、主人公感もある。ここ最近の主演ドラマで“連敗”していますから、次は絶対に負けられない、と気合いも入っているのではないでしょうか」(民放キー局関係者)

     2月22日、木村はインスタに《「明日に向けて、スッキリして来ましたぁ~! 戻って今一度、台本へ。」》と綴り、何らかの撮影をしていることを匂わせていた。


    ■『未来への10カウント』&『教場』……主演ドラマ“連敗評価”のワケ

     2022年4月クールの『未来への10カウント』(テレビ朝日系)は木村主演のドラマで初の世帯視聴率1桁台を記録(第3話と4話)。平均世帯視聴率は10.9%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)となんとか2桁台を死守したが、当時はテレビ朝日上層部が責任を取ることになるのではないか、ともささやかれた。

     そして、2023年4月クールの『風間公親-教場0-』(フジテレビ系)は、全話の平均世帯視聴率が9.8%と1桁台となってしまった。

    「現在、テレビ各局では13~49歳のコア視聴率が重視されていますし、『教場0』のコアも悪くはありませんでした。ですが、“天下のキムタクドラマ”なのに、平均世帯視聴率1桁台は衝撃でした……。“視聴率男”の木村さんの作品にもかかわらず、数字面では厳しい評価となってしまいましたよね。

    『未来への10カウント』と『教場0』が思ったほど振るわなかったのは、木村さんが一歩引いた立場の役どころを演じていたからではないかという指摘もあります」(前出の民放キー局関係者)

    『未来への10カウント』で木村は、夢に破れ、妻に先立たれて「いつ*でもいい」とつぶやき、デリバリーピザのアルバイトで生計を立てる桐沢祥吾を演じた。その後、出身高校のボクシング部の顧問となり、King&Princeの高橋海人(24)、村上虹郎(26)、山田杏奈(23)らの生徒役を指導するという役どころだった。

    『教場』はスペシャルドラマとして2度放送され、後に連ドラとして制作されたが、木村は警察学校の冷徹な鬼教官・風間公親を熱演。スペシャルドラマ時代から、北村匠海(26)、川口春奈(29)、林遣都(33)、なにわ男子の西畑大吾(27)、上白石萌歌(24)、福原遥(25)、Snow Manの目黒蓮(27)、眞栄田郷敦(24)らの訓練生役を指導する立場だった。


    ■50代の金髪短髪で“ザ・キムタクドラマ”を目指すか

     前出の民放キー局関係者が続ける。

    「『未来への10カウント』も『教場』も、若者に人気のある若手俳優たちと一緒になって作り上げていくドラマだったんです。制作サイドとしては、若年層の数字を持つ若手俳優と、ミドル・シニア世代に圧倒的に強い木村さんの掛け合わせで全世代の数字を取りにいこうとしたのでしょうが……。

    続きはリンク先
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2f1380133ebe7726376b0f3600ca391afe479cab?page=1

    (出典 i.imgur.com)

    【【芸能】木村拓哉、“連敗”の過去2作から激変の金髪ショートで挑む4月期主演作「キムタクドラマ復活濃厚」なワケ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 冬月記者 ★ :2024/02/26(月) 12:55:47.82 ID:aDk6TDbY9
     SMAPが国民的グループと呼ばれる前から裏方として支えてきた名物プロデューサーがこの世を去った。故人の願いは、いつの日か5人が再び同じ舞台に立つことだったという。危篤の知らせを受け、時間差で駆けつけた彼らは病室で何を語り合ったのか──。

     5人の名前が一堂に並ぶのはSMAPが解散して以来約7年ぶりのことだった。2月17日の夜、54才の若さで急逝したフジテレビの名物プロデューサー・黒木彰一さんの通夜が営まれ、祭壇に中居正広(51才)、稲垣吾郎(50才)、草なぎ剛(49才)、香取慎吾(47才)、そして木村拓哉(51才)の供花が飾られた。

     AD時代に『夢がMORIMORI』を手がけ、プロデューサーとして『笑っていいとも!』や『SMAP×SMAP』(以下スマスマ)などを担当した黒木さんは、森且行(50才)を含むSMAPの6人にとっては兄貴分のような存在だった。

    「温厚な人柄で、メンバーやスタッフから“クロキン”と呼ばれていました。SMAP解散後も香取さんの『おじゃMAP』や木村さんと明石家さんまさんの正月番組『さんタク』、『まつもtoなかい』などの制作にかかわり、元メンバーと濃密な時間を過ごしてきました」(フジテレビ関係者)

     白血病を患い、約2年前から入院生活を送っていた黒木さんを励ますため、中居は何度も病院を訪れた。

    「2月上旬に黒木さんが危篤状態に陥った際も、香取さん、草なぎさんと連れ立って面会に行っています。稲垣さんも仕事を終えた後で病院に駆けつけ、1人ずつ病室に入って会話を交わしたそうです。木村さんも4人とは別の日ですが、病院に行って最後の挨拶をすることができたと聞いています」(前出・フジテレビ関係者)

     2016年12月31日に、28年間の活動に幕を閉じた国民的グループSMAP。解散後も再結成や“一夜限りの再集結”の話題がたびたび取り沙汰されてきたが、いまだ公の場で全員が集まったことは一度もない。彼らの心情を深く理解する黒木さんも、5人が再び同じステージに立つことを待ち望むひとりだった。

    「スマスマのチーフプロデューサーを務め、最終回まで彼らを見守った黒木さんにはメンバーそれぞれの忸怩たる思いが痛いほどわかっていた。中居さんはSMAPできちんとした形での“幕引き”ができなかったことを後々まで悔やんでいました。

     一方で、5人揃っての独立に同調しなかったことで裏切り者という見当違いのそしりを受けた木村さんのつらい立場も理解していました。黒木さんは、悲劇的な最終回を迎えたスマスマの特番を5人が再び集まる形でもう一度やりたいと考えていたそうです。中居さんたちにもその考えを伝え、実際に過去に何度かチャンスがあったようですが、実現には至りませんでした」(別のフジテレビ関係者)


     通夜当日、中居と稲垣、草なぎ、香取の4人は時間差で斎場に入り、ほかの弔問客が帰った後もしばらく遺影の前に立ち尽くしていた。

     「会場のスタッフから声をかけられるまで、4人でしんみりした様子で故人をしのんでいたそうです。木村さんも当初は通夜に行くことを望んでいましたが、仕事の都合で叶わなかったといいます」(芸能関係者)

     昨年4月、香取と中居の共演が実現した『まつもtoなかい』の収録現場で、香取が木村の話題に言及していたことは本誌『女性セブン』既報通り(2024年2月29日・3月7日号)。当時、プロデューサーとしてクレジットされている黒木さんは病床に伏していたが、2人の共演を誰よりも喜んでいたという。

    「台本はあってないようなもので、約6年半ぶりに共演した中居さんと香取さんのフリートークにはぎこちないところもありました。次第に、かつてのような息の合ったやりとりが始まったと思ったら、香取さんが突然、木村さんの名前を挙げてスタジオに緊張が走ったのです。固唾をのんで見守ることしかできなかったスタッフも、中居さんが笑顔になったことで安堵したのだとか。

     そのときの木村さんについてのやりとりは、時期尚早と考えた中居さんの判断でカットされ、後に未公開シーンが放送された回でも触れられていません。それでも、長らく不仲説がささやかれてきた香取さんと木村さんの間に、もはや何のわだかまりもないことを示す出来事でした」(前出・別のフジテレビ関係者)


     小学生のときに芸能界入りし、SMAPの最年少メンバーだった香取にとって木村は常に憧れの存在だった。香取が30年以上前に木村からもらった革の財布を後生大事に持ち続けているエピソードはファンにもよく知られている。香取は木村を心から尊敬し、だからこそ共に歩めないとわかったときの失望は大きかった。
    20240226-00000001-pseven-000-1-view

    続きはリンク先
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b918c1a2d2a53624747f5a846962e25b1b34d7f1?page=1

    【【芸能】木村拓哉と香取慎吾 不仲説のあった2人の関係性が大きく変化… 急逝した「SMAPの恩人」が願っていた再集結への道】の続きを読む

    このページのトップヘ