【悲報】ぼく、今月のクレカの支払いが高すぎて破産寸前…💸
-
- カテゴリ:
- 生活
皆さんはこれまで、こんな状態に陥ったことはありませんか?
「緊張して眠れない」「眠る前にグルグル考えこんでしまう」
大事な大会前や発表会、プレゼン前など緊張する前夜に「眠れない」となる方も多いのではないでしょうか?
ぐっすり眠りたいのに眠れない・・・。
そんなあなたに、今回は、タレントとして活躍する一方で、睡眠改善インストラクターの資格をもち、各地でセミナーや講演会も行っている、西谷綾子さんのYouTubeチャンネル「あや吉チャンネル」より2つの方法についてご紹介します。
まず1つ目は、普段から眠る環境を整えることです。
皆さんはお布団の上で、スマホをみたりテレビをみたり、本を読むなど、「眠る」以外のことをしていませんか?
私も睡眠学を勉強する前は、こういったことをおこなっていました。
ですが、質の良い睡眠を作るために、1番最初にこれらのことをやめました。
実は私たちの脳は、場所と行動をセットで記憶する仕組みを持っています。
例えば布団の上でメールチェックや読書をすると、脳は「布団は文字を読む場所」と記憶してしまいます。
そのため、次に布団に入った際に、脳は過去の記憶を元に準備をしてしまい、寝ようとした際に脳が働いて寝つきにくかったり、睡眠の質が下がってしまいます。
お布団=睡眠をするところ、というように脳に記憶させることが必要です。
とはいえ、眠る前の習慣は、そう簡単に変えられないと思います。
そこで、習慣は変えずとも、場所を変えていただきたいなと思います。
また、例えばお部屋がそんなに広くなく、場所がない、と言った方もいるでしょう。
そういう場合は、枕元=眠る場所、とし、足元で読書やスマホチェックを行うなど、布団の上でもしっかりとエリアを決めてあげることが大切です。
そしてもう1つ。脳が興奮して眠れない時は、耳から上の頭を、氷枕などで冷やしてみてください。
おでこでも、横でも後ろでも、耳から上であればどこでも大丈夫です。
脳の温度が高いと、考え事をしてしまい、眠れなくなってしまいます。
普段から脳を冷やす事で、就寝時間を迎えると脳が勝手に温度を下げます。
そうする事で、眠くなるリズムができてくるのです。
これらの方法は、大会後や発表会後、、プレゼン後など、体はすごく疲れているのに脳が興奮して眠れないといった時にも効果的です!
是非皆さん、試してみてくださいね。
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません
50代も過ぎると、昔より確実に疲れやすくなります。さらに疲れが溜まりやすいと言う方も多いです。
疲れがなかなかとれない…
なんてご意見もうかがいます。
【関連記事】こむら返りは「体からの危険信号」?深刻な病気が隠れている可能性も
疲れの原因もさまざまあります。
代表的なものに睡眠不足の問題がありますね。日本人は世界の中でも平均睡眠時間がかなり少ないです。
特に近年はその傾向が強いのではないでしょうか?TVもほぼ24時間、ネット環境、ゲームの進化により家にいる時もかなり遅くまで起きてることも少なくないでしょう。
またLINEなどのコミュニケーションツールの発達で、夜中でも普通にコミュニケーションに時間を費やすこともあります。
コンビニ含めて24時間営業の店舗も開いている。フィットネスクラブも24時間の店舗も普通に見かけます。
もう、私が若い頃よりも確実に街は明るくなり、夜遅くまで起きてる方も増えています。
このような現代社会では、平均睡眠時間が低いことにも頷けますね。
皆さんはいかがでしょうか?
平日の睡眠時間の不足を、週末や休日に一気に朝寝などで解消する!
あるあるではないでしょうか?
休日の前日は遅くまで飲み食いしたり、羽目を外したりして、かなり夜中まで過ごして翌日の休日は朝寝どころか、昼過ぎまで寝てしまう。
というより、たっぷり寝て平日の寝不足の帳尻合わせをする!
よく分かります!
私もずっとそうやって帳尻合わせをしてきました。
ホントに疲れ切っている時は、ずっと寝るのも仕方ないことでしょう。
しかし、普段の寝不足からくる疲労回復にはホントの対処法があります。
それは、朝起きる時間をいつもとあまり変えないこと!
疲労回復には、明るい時間は活動して暗くなったら休息する!
そんな生体リズムに沿って生活することです。
週末の夜更かしから朝寝坊、もしくは夕方までダラダラ寝てしまう。
これでは生体リズムが乱れます。
ある意味時差ボケになります。
結果、疲労回復にはつながりません。
週末に疲れをとる睡眠のコツは、朝寝をすることではなく、週末の夜に早く寝る!ことです!
早寝をして目覚ましはセットしない!
脳が求めるだけ眠っても、生体リズムが乱れるほど朝寝坊にはならないでしょう。
その方が、かなり疲労回復され気持ちよく一週間をスタートすることができるでしょう!
はい、そうはいってもなかなかね…
というご意見も分かります。
私もそうですから。
しかし、疲労回復と睡眠は切っても切れない関係です。
先日、私の知人で美容院をいくつか経営したり、各地でセミナーをしたりされている、同年代の女性のfacebookで出張先のホテルにて昨日は疲れきって起きてられん!と21時に寝て起きたら5時!
頭もカラダもスッキリ!
と、投稿されていました。
いかがですか?
ぜひ実践しては!
なるべく疲れを残さない日々を過ごし、そして良き歳を重ねていきましょう!
[文:natural-city]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。