芸能ニュースまとめサイト

2chなどでの今話題の女優さん俳優さん、アイドルグループ、芸人さんなど多数芸能ニュースをまとめて紹介しております。

    カテゴリ: その他芸能関連ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 冬月記者 ★ :2024/06/05(水) 22:48:05.09 ID:FObQ+xDa9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cceb7fda9bd708ec87fd8a198d6c92762c664131
    4f0e85c4

    「あなたたちの言葉響いてません」5年ぶりのテレビ出演が“消滅”した宮迫博之が「アンチへ宣戦布告」

    《あの千葉テレビさんのほうで、5年ぶりという……なくなった~!!》

    《30何年テレビ出てましたけど初めてのこと!》

     元「雨上がり決死隊」の宮迫博之が5月31日、自身のYouTubeチャンネルを更新し『地上波復帰が白紙になりました』と“5年ぶり”のテレビ出演が消滅したことを報告した。

     この動画では、お蔵入りとなった番組の担当プロデューサーである高島怜央氏(タレントボックス社)を呼び事情を説明した。

     「匠の教室」という番組はTVタレント、俳優、声優などプロを目指す卵の前で、さまざまな分野の“プロ”が思いを語るという内容。過去の放送では『TKO』木本武宏も登場し投資トラブルなどの話も展開していた。

     高島氏は個人的に宮迫のファンだといい、自分の意向で宮迫にオファーしたという。

     事前の打ち合わせなどを経て4月23日に収録。5月13日にコンプライアンスチェックの会社にVTRを納品し、22日に千葉テレビに納品が完了したと説明。28日に番組の告知をしたところ、ネットやSNS上などで大きな反響があったが、翌日に千葉テレビは

     《ネットニュース等で報道されている宮迫博之氏出演の番組は、そのような通告もなく外部の制作会社によって制作されたものです。よって当番組の放送の予定はありません。以上》と“無情な発表”を行ったのだ。


     宮迫によると、収録は面白かったといい「笑いのソニックブームで窓ガラスが全部割れたましたもんね! 笑ニックブーム。生徒が笑いすぎて気絶してた!」と“逃がした魚は大きい”と言わんばかりに自画自賛した。

     「まだ諦めてません」「オファーお待ちしております」「頑張ります!」と動画では意気込んだ。

     「千葉テレビは多額の制作費を無駄にしてでも、収録済みの番組を捨てた。外部制作会社が担当しているとテロップや音楽なども入れ、放送できる状態でテレビ局に納品します。しかし、納品されるまで内容を誰も知らないという体制を作っている千葉テレビにも問題はあるでしょう。局のプロデューサーが企画書を見てOKを出してから収録を進めるべきです。宮迫さんは今回、完全に被害者。千葉テレビの発表文章は、宮迫さんへの配慮や謝罪もなくひどすぎる」(民放テレビ局関係者)

     今回の一件で、裁判の判例ではないが、“宮迫はテレビNG”という“実績”が濃く印象づけられてしまった。ここまでして復活を阻止したテレビ局が存在すれば、他の番組もなかなか手を出しにくいだろう。


     それにしても、今回は番組のコンプライアンスチェックを通過したにもかかわらず、宮迫の出演はなぜここまでNGなのだろうか。

     「嫌悪感を示す層がクレームを入れてくる可能性があるため、スポンサーへの配慮もあるでしょう。しかし一番の理由は吉本興業への忖度でしょう。闇営業問題よりも、その後の会見で岡本社長に反旗を翻した宮迫さんは、吉本的には“敵”でしかない。宮迫さんを出演させても吉本は実際には何も言ってくることはないでしょうが、テレビ局がいまだに気を使っているのは間違いない」(ワイドショー関係者)


     宮迫は今回のお蔵入りの件でアンチたちからコメントがきたという。それでも、

     「“お前らの勇み足や”とか“戻ってこんでええ”とか、その人たちにだけすみません。全然へこたれてませんし、何もあなたたちの言葉響いておりません。ただこれだけやらしてください」と言い、パッション屋良の胸を叩くギャグを披露。アンチたちに握り拳を見せ宣戦布告した。

     再び宮迫が地上波という日の目を見ることは、果たしてあるのだろうか……。

    【【芸能】宮迫博之、アンチへ宣戦布告 「あなたたちの言葉響いておりません」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ネギうどん ★ :2024/06/04(火) 11:36:49.08 ID:4oI3vVtc9
    「ウチのお父さん、勘当されたの1回。徳川家から放り出されたけど、自力でカネ貯めて、33億の家を建てたからね」

     少し煽り気味に話す、お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんの信子(31)の発言を聞いて、スタジオは「スゲェ!」と驚嘆した。5月4日に放送された『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)でのことだ。
     そんな自慢話をテレビで繰り広げる信子とは――。お笑いライターが解説する。

    「今年ブレイクしている芸人、ぱーてぃーちゃんのなかでも、下ネタ好きで“ぶっちゃけキャラ”の信子は、特にテレビで引っ張りだこ。『美女芸人』としてグラビアにも挑戦しました。
    『徳川家の末裔』を自称していて、ふだんとのギャップがおもしろい“お金持ち芸人”としても知られています。『33億円御殿』のトークは、彼女の鉄板ネタなんです」

     だが、信子の実家について知る関係者は、こんな隠された真相を明*のだ。

    「父親は、かつて大阪に存在した暴力団『信貴組』組長の故・信貴久治(しぎ・ひさじ)氏なんです。
     信子はテレビで実家のエピソードを話していますが、そのことにはいっさいふれていません。しかし、本人も父親が誰かをわかったうえで、暴力団組長だったと認識していました」

     信貴氏について、いくつかの資料が残っている。大阪府堺市でのキャバレー、*店経営で富を築いた後、「泉州の角栄」を目指して、1976年の衆議院選挙に出馬するも落選。
     さらに選挙買収が発覚し、公選法違反で逮捕される。その実刑判決を最高裁まで争い、刑が確定した後の収監直前に姿をくらまし、1996年に大分県内で確保されるまで約3年間の逃亡生活をしていた。

     まるで、昭和の任侠映画さながらの暴れっぷりは「伝説のヤクザ」というべき人物だ。
     堺市生まれ、大分県大分市育ちを公言する信子と信貴氏の経歴はぴったり合致する。そして、自慢の「33億円御殿」は堺市に実在していた。

     近隣住民は当時のことをこう話す。

    「御殿の近くに行くと“黒服”が何人もいて、近所でも『あそこはヤクザだよ』と有名でしたよ。昔は夜になると、屋敷を派手にライトアップしていたこともあった。33億円かはわからんが、『外壁だけで3億円』とは言っていたなぁ」

     長年、堺市内でクラブを営むママはこう話す。

    「久治さんはヤクザだけど、気風のいい人でしたよ。遊び人でもありましたけど……。『徳川家の末裔だ』とも話していましたね。彼のキャバレーが開店したとき、『信貴御殿』の写真と自分の顔写真が印刷された紙とお皿を配っていました。羽振りがよかったんですよ」

     だが、信貴氏の会社は約350億円の負債を抱えて、1991年に倒産。「信貴御殿」は競売にかけられた。現在は改装されて、寺院として現存している。
     今回、許可を得て取材したが、武家屋敷のような外装に反して、御殿内の階段などは洋館のような装飾が施されていた。

     堺市内にあった信貴氏の実家を訪ねると、信子にとって“40歳上の兄”にあたる信貴氏の長男から話が聞けた。

    「信子さんが父・久治の娘だとは知っています。しかし、芸能人だとは初耳でした。約15年前に父が大分で亡くなり、葬儀のときに信子さんとは会ったきりです。
     父のことは、あまり話したくありません。彼女が芸能人なら、マイナスになると思いますから」

     念のため長男に「徳川家」の由緒について尋ねたが……。

    「信貴家が徳川家の末裔という話は聞いたことがないです。まあ、信子さんがそう言っているなら、それはそれでいいんじゃないでしょうか」

     もちろん、父の経歴と信子の今の芸能活動になんの関係もない。ただ、実家トークについて、どう考えているのか。

     所属事務所から、こう回答があった。

    「父の死後に『本人(信子)が生まれる30年以上前まで、暴力団組長だったらしい』という話は聞いたことはありますが、相当な過去のことですし、両親が離婚し、母親に引き取られていたので、トークでふれる必要はないと思っています。

     父の仕事は不動産経営だと聞かされており、選挙買収や逃亡、倒産などはまったく把握しておりません。
     本人は『徳川家の末裔だ』と聞いておりますし、家系図や家紋なども見たことがあります」

     エピソードトークの真相が想定以上だなんて、ダメなんだぜ!

    https://smart-flash.jp/showbiz/288731/


    (出典 data.smart-flash.jp)


    (出典 data.smart-flash.jp)


    (出典 data.smart-flash.jp)

    【【芸能】ぱーてぃーちゃん信子「33億円御殿」自慢の父親は伝説のヤクザ!「徳川家康の末裔」説】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 尺アジ ★ :2024/05/30(木) 20:53:44.32 ID:m7o/iSN99
    5月28日に自らのYouTubeチャンネルで、5年ぶりの地上波復帰を報告した宮迫博之(54)。6月3日放送の『匠の教室』(千葉テレビ)への出演が決定し、「一応プロなので良い出演にしたい」と意気込みを語っていた。

    そんな宮迫だが、Xでは29日ごろから“ある動画”が物議を醸している。

    前日28日には東京・六本木で、人気YouTuber・ヒカル(33)のバースデーイベントが開催。宮迫も21日にXで、《ヒカルくんのバースデーイベントに僕もお邪魔します~ みんなでカウントダウンしましょ~》と告知していた。

    拡散している動画は、イベントの参加者がTikTokにアップしたものが転載されたようだ。大勢の観客を前に、ステージでマイクを握る宮迫とヒカルが収められていた。

    まずヒカルが「粗品さ! お前結局、友達は贔屓か? 宮迫さんの方が100倍オモロいやろ。お前より」と、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品(31)を名指しで批判。そして観客に向けて、「それぐらいわかるよな、お前ら全員」と呼びかけていた。

    さらに相方のせいや(31)についても、「あと! 霜降りのせいや。お前、動画ん中で俺のことバカにしていたけど、クロムハーツの帽子似合ってねぇから!」「あんな趣味悪い帽子、よく被れたな!」とバッサリ。その上で、霜降り明星の2人に向けてこう“宣戦布告”したのだった。

    「お前らな、YouTubeやってんだよな。俺とコラボしてみよろ、霜降り! お前ら結局な、YouTubeで一騎打ちは逃げるんやろ。吉本がどうとか言って。コラボできるわけやろ? してみろよコラボ、俺と。ノーカットで出したるわ、こっちは」

    すると宮迫も気持ちが昂ってきたのか、「うわっ、ちょっとエンジンかかってきた。エンジンかかってきたよ。粗品に言いたい」と発言。声を大きくして、こう言い放ったのだった。

    「テレビに出てた時の俺を超えてから言え!」
    「お前、『アメトーーク』みたいな番組、作ったけ?」

    ※続きは以下ソースをご確認下さい

    5/30(木) 17:19
    女性自身

    20240530-00001392-jisin-000-7-view

    https://news.yahoo.co.jp/articles/11bcecc633ced025fc13ec386b8913d888c124d4

    【【芸能】「俺を超えてから言え!」宮迫博之 ヒカルとの霜降り・粗品への“煽り動画”が拡散…「腰巾着」「見てられない」と広がる落胆】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ネギうどん ★ :2024/05/30(木) 11:11:35.72 ID:RAZ4d9Qj9
     漫画家の倉田真由氏が27「X」(旧ツイッター)を更新。告白の決めゼリフについて持論を展開した。

     倉田氏は男性が女性に告白する際の決めゼリフについて「『君を幸せにする』ってセリフ、昔から少女漫画でもよくあるし好きな男から言われたら一瞬嬉しいだろうけど、少し傲慢だし真実味に欠ける言葉でもある」と指摘。オレが守って幸せにしてやるから…といったかなり一方的な感情を感じるということか。

     その上で「相手の感情は相手のもの。だから『君といると楽しい、嬉しい、オレは幸せ』という確かな自分の感情を伝えた方が誠実だと思う」と倉田氏が考えた“正解”をつづっている。

     この投稿にフォロワーからは「『君を幸せにする』は思いっきり昭和臭のする台詞」「同世代だなぁって共感しか無い」といった声や「『一緒に幸せになろう』というのはどうでしょう?」といった意見も投稿されている。
    20240527-00303856-tospoweb-000-1-view

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/303856

    【【芸能】倉田真由美氏 告白の決めゼリフ『君を幸せにする』を疑問視「少し傲慢だし真実味に欠ける」「一方的な感情」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 冬月記者 ★ :2024/05/28(火) 21:30:31.74 ID:9hHpsUD99
    https://news.yahoo.co.jp/articles/eb46d9acc27e32ed621b98915f3bef0a6a78e3b0
    20240528-00304006-tospoweb-000-1-view

    宮迫博之 5年ぶりの地上波出演が決定「何がしかを乗り越えてくれたオファー」


     元雨上がり決死隊の宮迫博之が28日、自身のユーチューブチャンネルを更新。5年ぶりの地上波出演が決定したことを報告した。

     宮迫は「千葉テレビさんの方から『匠の教室』という番組のゲストのオファーをいただきました」と報告。

     「匠の教室」(千葉テレビ)は、芸能界を目指す芸能人の卵たちの夢を、業界の匠が応援する育成バラエティー番組。

     宮迫はオファーについて「純粋な出演オファーなので、うれしいですね」と笑顔。過去に地方局から出演オファーがあったが「後に生じる大人の事情がね…」との理由で出演がなくなったという。宮迫は「告白されたのにフラれるみたいなことが多々あった」と振り返った。

     5年ぶりの地上波出演には「楽しみなんですけど、5年以上、地上波という場所には出ていないので若干、緊張感はあるんですけど。楽しみながら出演したいと思います」と意気込みを語った。
     
     宮迫にとって地上波出演は1つの目標だっただけに「何がしかを乗り越えてくれたオファーだった。このご時世なので何もないと思いますので、各県のテレビ局の皆さん、東京都内でもいいですけど乗り越えてオファーください!」と呼びかけていた。

    【【芸能】宮迫博之、5年ぶりの地上波出演が決定! 「何がしかを乗り越えてくれたオファー」】の続きを読む

    このページのトップヘ