1 冬月記者 ★ :2024/06/29(土) 17:15:15.75 ID:ptI/1VFk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/121044c293670bab35a77b33a3f01e19741c80c2
m_sponichi-spngoo-20240629-0194

カジサック、宮迫の地上波白紙には“裏”がある?ネット陰謀論に言及「潰して何のメリットがある?」

 “カジサック”ことお笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太(43)が29日までに更新されたYouTubeチャンネル「相馬トランジスタ」に出演。

 元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)の約5年ぶりの地上波復帰が“白紙”になった件について言及した。

 相馬から「圧力なのか、それとも嫌われているのかなって」と質問されると、カジサックは「正直、真実は知らなくて。でも、宮迫さんはああいうキャラクターだから“圧力や”とか“会社に嫌われてる”ってつい言っちゃうやん。俺はホンマにないと思ってる」と答えた。

 また「上ともしゃべったことあるし、そんな力は吉本に無いって」とも。これに、相馬が「見てる人的には“*ちゃうのかな?”って思ってる人も多くて、そこのギャップもあるのかな」と“陰謀論”が出る理由を分析していた。

 カジサックは「吉本が宮迫さんを潰して、何のメリットがあるのよ?そんな危ない橋を渡らなくない?そんなん誰かにリークされたら、会社がどえらいことになるわけよ。するわけないやんって、俺は思う」と私見を述べていた。




3 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:18:23.44 ID:SdFeGJKk0
>>1
地上波は地上波だけど、関東ローカル局ってポジションだよね
吉本に忖度?
無い無い(笑)

44 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:39:55.82 ID:e+rKetUx0
>>3
なんで無いと言い切れるのか

61 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:50:34.02 ID:+ayjvK+l0
>>1
社長の私怨に理屈もクソもない

68 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:55:09.65 ID:aJk5JBZ60
>>1
「吉本辞めても普通に活動出来ます」となると不味いよね

76 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:08:49.10 ID:Lr26RBqi0
>>68
それなら真っ先に潰さなきゃならないのは加藤だろ

78 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:10:54.16 ID:zwseQ3Qu0
>>1
潰してメリットがあるないじゃなくて

「宮迫出してもデメリットの方が大きい」

…だからだろチンパンwww

6 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:19:17.36 ID:qxvb92Ws0
メリットあるだろ
一人を*ば10000人を従わせることが出来る
これ毛沢東の言葉

97 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:28:36.79 ID:yl05Li+l0
>>6
孫氏の兵法にも書いてあった

38 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:37:02.17 ID:uItYiRR80
極楽山本は加藤が見捨てずコンビで単独ライブをやって山本は地上波テレビは宮崎ローカルとゲストで東京のキー局、ローカル局にも出ていた
その間山本は芸人としてYouTubeをやって登録者を増やして今は地上波はラジオに出れるようになった

で、宮迫は相方どころかさんまと松本の話を聞き入れずに勝手にYouTuberになって焼肉屋とオムライス屋の店主になってしまった
テレビもラジオも一般の人を番組のレギュラーとしてオファーするわけない
宮迫がどうしても出たいのならオーディションに応募して面白一般人の枠から始めないと

52 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:42:59.13 ID:fHdFzfed0
>>38
児嶋も渡部を見捨てなかった

39 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:37:14.94 ID:fRTCVGk70
忖度してるなら吉本が嫌がってるってことじゃん
どこまで老人たち好き勝手に若い子の人生潰すのよ
日本終わりかけてるのに
アンタら老人たち責任とれるの

45 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:40:00.47 ID:6yiRPVHJ0
>>39
50代を若い子って、おまえいくつだよw
宮迫なんて自衛隊だったら今年定年退職だぞ

41 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:37:32.95 ID:7QeOwTWL0
「○○テレビさんもキャスティングには気ぃ使ってやー」
これで何とでもなりそう

47 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:41:18.87 ID:e+rKetUx0
>>41
「うちの〇〇をおたくで使うのに具合悪いようになりましてな(使わせないからな)」
これでもありだわな

55 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:45:07.62 ID:k5WUmGCZ0
まともな会社なら反社の奴戻すとかありえないだろ🤔

84 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:16:21.02 ID:FBmzEKMI0
>>55
吉本問わず老舗芸能プロは反社と付き合いなかったところなんてない

57 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:47:17.81 ID:Ov+E4RMy0
お前らは知らないだろうが吉本を辞めて独立して干された芸人は過去にいた
ルーキー新一、太平サブロー・シローだ
太平サブローは仲がいい芸人たちの口添えで吉本に復帰したが
宮迫も同様の仕打ちを受けただけ

59 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:49:08.47 ID:Mkol7QWC0
>>57
紳助「素敵やん…」

62 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 17:50:45.91 ID:fHdFzfed0
やすしなんて
大村崑が励ます会を主催したのに吉本芸人に対して参加したらクビにすると圧力をかけただろ
なのに亡くなった途端に葬儀にはきよしとか吉本芸人も参加するしDVDとか映像系で稼ぐって
全く対応違うやろ

77 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:10:07.88 ID:fHdFzfed0
>>62
前田五郎みたいに亡くなってもそっぽ向けばよかったのに

75 警備員[Lv.7][新] :2024/06/29(土) 18:08:47.20 ID:g007ZmNf0
今はどうかは知らんけど昔は普通にやってたなしな
昔と言うか、ジャニーズ帝国崩壊までは普通だったと言うべきか
まあ吉本だけじゃなくて村全体に言えるけど
ただ?確かに今更宮迫個人に吉本が執着するとは思えないな

周りの勝手な忖度はあるとは思う

96 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:28:23.42 ID:0C5FZezM0
>>75
芸能村の掟みたいなもの、移籍してそのままふつうにタレント活動できてたら芸能事務所の引き抜き合戦とか始まってお互い消耗戦になるからな

87 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:17:47.33 ID:iOBMfldW0
これの問題はスポンサーが起用したいと言っても妨害が入る事
クビにされて吉本パワーが無くなって出れなくなるのは問題ないが出れなくしてやろうって力が働くのはおかしい

91 名無しさん@恐縮です :2024/06/29(土) 18:22:45.09 ID:wtF74Vlb0
>>87
高い業界シェアを持った企業から喧嘩別れや不祥事の末に独立した同業者に圧力かけるのは
残った社員への締めつけの意味でも普通のことだろ