1 尺アジ ★ :2024/04/21(日) 21:16:17.34 ID:hVP4wuf89
 歌手の美川憲一が21日放送のカンテレ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。円高の時に購入した米ロサンゼルスの別荘の、現在の驚きの資産価値を明かした。

 ドジャース大谷翔平選手が米ハワイに豪華な別荘を建設予定と報じられたことを特集。美川は自身の別荘について語った。

 「自分が後を継ぐ人がいないじゃない?だからちゃんといい場所で、売るときにはすぐ売れるように、入念な下調べが大切」と別荘購入のアドバイスをした。

 その上で「ロサンゼルスのコンドミニアムを買ったんですよ。(1ドル)82円のとき。ここだ!これだ!って」と超円高だったときに格安で購入できたことを胸張った。「ビバリーヒルズが全部、下でお屋敷で」と最高の立地であることを強調。現在は「もう3倍くらいになってます」と、円安特需で資産価値が爆上がりしたことを明かした。

※続きは以下ソースをご確認下さい

4/21(日) 21:03
デイリースポーツ
f_17568691

https://news.yahoo.co.jp/articles/60a41034b91e3fb8f6a885a098b3a15f45f78d2b




20 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:44:53.95 ID:0O3Cz7F20
>>1
どうせ嘘だろ

22 警備員[Lv.4][新][苗] :2024/04/21(日) 21:49:20.96 ID:t9B/ej8D0
>>1
1ドル82円で買った、の意味がわかんなかった

44 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 22:35:49.06 ID:9UIeYwKu0
>>1
番組はカンテレじゃなくて読売テレビだけど、デイリーが間違えるのか

2 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:21:00.43 ID:YQQ3IcY80
いくら

17 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:40:40.07 ID:jdoP/vaB0
>>2
だから246円

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:22:02.78 ID:+frFKfuD0
この人も何で金持ってるのかGackt並みに謎な人

7 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:24:40.46 ID:U9LLqidi0
>>3
ガクトの方が謎
美川憲一は昭和からスター歌手だから儲けたはず
スキャンダルもあったけど復活

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:26:50.55 ID:JzHi39Aq0
>>3
歌&テレビ超全盛期のタレントはアホほど金持ちだろ

16 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:38:18.70 ID:D5VhoqyJ0
>>3
1960年代から70年代にミリオンセラーの歌出して紅白常連で美空ひばりとかと同格の歌手

*で逮捕されて沈んでる間は営業まわりでウハウハ

バブル期にコロッケがモノマネして再び大ブレイク

ちなみに個人事務所だから数十億は余裕で稼いでる

歌手の実績も売れ方もGacktなんかとは比べ物にならん

27 警備員[Lv.6][苗] :2024/04/21(日) 21:59:52.38 ID:F19doboo0
>>3
柳ヶ瀬ブルースとさそり座の女が連発でヒットだもん

42 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 22:32:24.66 ID:7fgmBUKy0
>>3
2~30年前はバラエティCM歌番組と見ない日は無かった。相当貯め込んだろうね。そっからの投資で安泰でしょ。

47 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 22:47:03.61 ID:+KlJQN6a0
>>3
いやいや、ガクトが段違いに抜けてる
美川は妥当だろw

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:24:42.72 ID:3mqtI+nB0
もう70過ぎてるやろ?
金なんかあっても仕方ねぇのに

12 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:32:44.73 ID:DiszTNCo0
>>8
あと10年は生きるやろ
こんな世の中金がないとねぇ

14 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:37:00.57 ID:vUHnwm690
>>8
これくらいの金なら必要だぞ
老人ホームはピンキリだからな

10 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:27:30.86 ID:zB9NZzVw0
美川憲一って金の話ばかりだな

11 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:30:13.20 ID:r78Jr90V0
>>10
ひ孫ぐらいまでいたりしてな

23 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 21:49:22.69 ID:OjETRh3y0
たった3倍にしかならんの?

28 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/04/21(日) 22:05:11.37 ID:Tsn+FtVY0
>>23
為替や不動産価格を考えたら3倍は小さすぎるよね

36 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 22:15:01.05 ID:85H4v4j50
円の価値が半分だからそれほど変わってないだろ

37 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 22:15:43.90 ID:mTsJjOpc0
>>36