芸能ニュースまとめサイト

2chなどでの今話題の女優さん俳優さん、アイドルグループ、芸人さんなど多数芸能ニュースをまとめて紹介しております。

    2020年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 名無し募集中。。。 :2020/02/28(金) 20:48:05 ID:0.net

    200227配信 モーニング娘。'20 15期メンバー Web トーク
    「Three stations」 vol.25 今週の担当:北川莉央

    北川<今回のトークテーマは、“卒業”です。
    ま、卒業は、私、最後に経験したの、まだ中学卒業
    なんですけど、あの、すごい一つ、“あ、これすごいな”
    と思ったのがあって。ま、中学のその3年間、
    例えば、自分が努力したこととか、頑張ったことを、
    書いてくださいっていう作文、の課題が、あの、
    授業でこうやって出されて、で、あの、みんなやっぱり
    悩むじゃないですか。そういうのって。

    北川<で、みんな悩んで、その、授業が50分間
    なんですけど、50分間の間に書ききれない子が
    たくさんいたんですよ。でもクラスの中で唯一
    書き終わって。で、作文用紙が3枚全部埋めて、
    出来れば4枚目にかかってね、みたいな、ぐらい
    長かったんですけど、20分ぐらいで書き終えたんですよ。
    で、その内容が、ちょうど私、あの、ま、けっこう
    ずっと昔から芸能界に憧れてたので、もう絶対に
    今年こそは芸能界に入ってみせます!みたいな、
    そういう決意を、書いた、作文だったんですよ。

    北川<で、ちょうどその時モーニングのオーディション
    受けてて、まだ一次のたぶん結果が来てないぐらい
    だったんですけど、あの、でもオーディション受けてる
    ことは誰にも言ってなくって、先生にも言ってないから
    それは書かなかったんです。だけど、もう絶対に、
    この夢を、こうやって叶えてみせます、2019年
    頑張ります、高校一年生になっても絶対頑張ります!
    みたいな、感じで書いたら、その年の、6月に、
    加入したんですよ。何*ごいなって思って。

    北川<で、やっぱり、そういう、そういうのを思うと、
    何か夢とか、何かその、叶えたいことがあったら、
    全部、この口に出したり、書いたりすることが、やっぱ
    一番大切だなと思って。だって誰にも言わないと、
    誰の協力も得られないじゃないですか。っていうのを
    すごく、何か感じましたね。

    北川<中学の卒業、で号泣した記憶があります。(笑)
    すごい泣いた。でも卒業、はね、大変なことですよ。
    何か、新しくこうやって進まなきゃいけないこと
    なんですけど、まぁ、それをこうやって乗り越えて人は
    成長すると思うので(笑)、ハイ、まぁ皆さん、あの、
    卒業される方もね、もうすぐ、でも、だって高校生の
    方とかも、・・・もうすぐ、だって最後の、休み時間とか、
    最後のお昼ご飯とか、けっこうよく、聞くので、
    ハイ、頑張ってください


    【【芸能】北川莉央が中学卒業の時に書いた作文「絶対に芸能界に入る夢を叶えてみせます!高校一年生になっても絶対頑張ります!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 砂漠のマスカレード ★ :2020/02/28(金) 16:06:11 ID:jNYjkAG29.net

    「希代のワル」と父に罵倒された男性との大騒動から20年余り。何かにつけて“親不幸”と揶揄されてきた娘は、当時背負わされた8000万円もの借金を、父には何も相談せず、返し続けてきたというーー。

    「世間をお騒がせした“例の男性”との件では、父に『別れろ』などと言われたことはありません。
    彼のこと、父は大嫌いだったとは思います。
    でも、そのころ母が言ったんです。『相手がどんな人であろうと、娘のボーイフレンドのことは好きじゃない。父親って、そういうものよ』って。確かに、たとえば彼がもしエリート医師とかだったとしても、父は同じように“大嫌い”だったと思います」

    大きな瞳をまっすぐに向けて、梅宮アンナさん(47)は語り始めた。

    '19年12月12日に、慢性腎不全で亡くなった俳優の梅宮辰夫さん。享年81。'73年、36歳のときに睾丸がんにかかり、'16年には十二指腸乳頭部がん、'19年1月には腎盂・尿管がんなど、生涯6度ものがん手術を受け、80歳を超えてから、週3回、4時間にもおよぶ人工透析治療も。葬儀は近親者のみの密葬形式で、約100人が参列して執り行われた。

    「私、あのときに抱えた借金をずっと自分で返していて、最近、すべて払い終わったんです。このことは父は知らないまま、旅立っていきました」

    アンナさんは'01年に結婚、翌年に百々果さん(18)を出産し、直後に離婚している。

    「恋愛、結婚、離婚、借金と、全部自分でケリをつけてきました。意外かもしれませんが、私は1人で考えて、行動して、答えを出してきたんです。そういうところは父譲りで男っぽい。そう、私は梅宮家の“長男”なんです」

    そんなアンナさんが、今いちばん心配しているのは、母のクラウディアさん(75)のこと。

    「精神的にも経済的にも父に依存して50年近く生きてきた母は、まだショックから立ち直れていない状態。『しっかりしてね、泣かないの』と、私が支えています。母のお友達に、泊まりに来てもらったりすることもありますが、病院などには私が付き添い、1人にしないようにしているんです。母の悲しみや痛みを私がどれだけ理解できているかわからないけれど、いかに母を寂しくさせないか、そればかりを考えています。今は自分のことより、母と、娘の百々果のことが優先です」

    冷蔵庫の扉を開けると、料理好きだった祖父のことを思い出し、涙を流すこともあるという百々果さん。今はアメリカの大学への進学を目指しているという。

    「ビジネスについて学びたい、と。私が“1人でもちゃんと生きていけるように”と育ててきたせいか、『お金のことを人に任せるのは嫌だし、人にだまされるのも嫌』と、はっきりしてるんです。何といっても将来の目標は『CEOになる』ですから」

    母のケアと娘の進学が落ち着いてからのことにはなるが、アンナさんにもやりたいことがある。

    「何年か前に、自分の限界に挑戦したくて始めた趣味があるんです。それは、大自然の中を走るトレイルランニング。しばらく父のこともあり、できていなかったのですが、そろそろ久しぶりにまた、山を走ってみたいですね」

    '18年3月、生誕80年と芸能生活60周年を祝う会として催された、梅宮辰夫さんのディナーショー。見守ったアンナさんの「梅宮辰夫の娘でよかった」の言葉に、父は「早く嫁に行けよ!」と笑顔で返した。

    「いやぁ、母にも結婚しなさいよって言われるんですけど、やっぱり1人が好きなんですよね。誰かのお世話になるとか考えられない。面倒を見たくなっちゃうような人が現れたら、考えるかもしれないけど……やっぱりないな~(笑)」

    涙を拭い、たくましく歩き続ける“長男”の姿に、辰夫さんは天国できっと目を細めていることだろう。

    2/28(金) 11:04 Yahoo!ニュース 173
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00010005-jisin-ent
    umemiya_anna3_1_line_tw


    【【芸能】梅宮アンナ語る“これから”「20代の借金をようやく払い終えて…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 砂漠のマスカレード ★ :2020/02/28(金) 17:02:05 ID:hi1mpYWs9.net

    「女性自身」は2月19日、お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明がレギュラーを務めるフジテレビ系バラエティ番組「たいむとんねる」が、今年6月末をもって終了する可能性について報じている。

    「たいむとんねる」は2018年4月にスタートした石橋の唯一のレギュラー番組だが、2%台を彷徨ったこともある視聴率の低迷ぶりや、深夜帯としては比較的高額な石橋の「1本100万円」というギャラがネックとなり、テレビ局関係者によるコメントを掲載した同誌によれば、「6月末で終了する方向で話が進んでいる」という。

    「もしもこれが事実であれば、芸歴40年を誇る石橋は初めての“レギュラーゼロ”というテレビタレントとしては危機的状況となります。ただ、昭和の古き良き文化やエンタメに焦点を絞り、石橋を始めとする出演者が楽しそうにノスタルジーに浸りながらトークを展開する同番組にはファンが多く、思わぬ終了報道にネット上では『面白い番組だったのに残念』『たいむとんねる、面白いのにー。コンセプト通りノスタルジーを感じたりして夜に見るのにちょうど良かった』『坂上忍の番組より数倍面白いんだけどね』などと、惜しむ声が続出しています」(テレビ誌ライター)

    “テレビがダメならYouTubeがある”というのも最近の流れだが、バラエティ界のトップに立ち、一時代を築いた58歳の石橋が、今さらユーチューバーへ転身することは考えにくい。

    「明石家さんまが常々“YouTubeはテレビの敵”と話していたように、バラエティ黄金期を支えた大御所タレントにとっては、なかなか踏み込みづらいゾーンでしょう。ただ、幅広い人脈を持ち、演者としてだけでなく番組制作にも携わってきた石橋が、地上波よりもコンプライアンスの縛りが弱いYouTubeでチャンネルを開設すればどんなものが出来上がるのか、非常に興味をそそられますけどね」(前出・テレビ誌ライター)

    例えば、ジャニーズを退所する旧友の中居正広などを招いてトークなどすれば、一気に再生回数1000万超えは確実だろう。

    http://dailynewsonline.jp/article/2207859/
    2020.02.24 18:14 アサジョ
    e0652f8a6a74ed42db6d3666e45a07

    前スレ 2020/02/24(月) 19:14
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582539252/


    【【芸能】面白いのになぜ?石橋貴明「たいむとんねる」終了説に反対する声が噴出】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 砂漠のマスカレード ★ :2020/02/28(金) 21:42:01.98 ID:zrSdYIpf9.net

    元野球選手でタレントの長嶋一茂(54)が28日、テレビ朝日系で放送された「ザワつく!金曜日」(金曜、後7・00)に出演。昨年末、番組で“往復はがきで送ってくれた人全員にサインを送る”と募集したところ、2万4000超の応募があったことが発表された。

    同番組で、サインを求められることが少ないことをぼやいていた一茂。番組側がおもしろがり、サインが欲しい人を募集した。

    この日の放送では、「(応募ゼロだったら、このくだり全部カットしろよ!」とビビリまくった一茂。予想枚数を聞かれ、「10枚ぐらい?12枚ぐらいかな…ドキドキするなー、13枚!」と答えていたが、実際には2万4716通だったことが判明。「えっ?!2万??2万4000人?!サクラの仕込み?!」と驚き。「オレ、54年間生きてて、一番嬉しい」と表情をほころばせ、むじゃきに喜んだ。

    大量の色紙にサインすることになるが、一茂は「申し訳ない、(2021年に)年またぐ方いるけど、必ずやる!」としっかりと約束していた。

    https://news.livedoor.com/article/detail/17889401/
    2020年2月28日 20時58分 デイリースポーツ
    d5f30_50_7fc06338_03351d8b


    【【芸能】一茂のサインに2万4千超の応募殺到「サクラの仕込み?!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 チミル ★ :2020/02/28(金) 19:14:38 ID:MZ1l+D7R9.net

    タレントのJOY(34)が28日、自身の公式Youtubeチャンネルを更新。人気YouTuberのエドに薬物検査を実施してもらい、YouTuber界の薬物事情に切り込んだ。

    槇原敬之容疑者(50)が覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されたことを受け、14日には芸能人における薬物検査実施の必要性を説くとともに、JOY自身も薬物検査を受け「陰性」であることを報告していた。

    エドは現在、『闇金』に関する検証動画が原因で逃亡を生活を送っているといい、以前からエドのファンだったJOYがダイレクトメールで「今逃げてるみたいですけど大丈夫ですか?」「助けられる部分はたすけます!」などメッセージを送ったことから対面が実現した。

    某所でエドと落ち合ったJOYは、都内のホテルで暮らしているというエドの逃亡生活について話を聞きつつ、自身の動画の話題からYouTuber界に薬物問題はないのかエドに問う。エドは「噂に聞くとかはあるんですけど、自分は本当にやったことなくて。ルールに反したくないタイプなので、僕」と潔白を主張した。

    過去にエドも一般人に薬物検査を実施する動画(現在は削除)を上げていたが、「(陽性が)多かった。意外と蔓延してるんだなと思って。ツイッター見てても『日本は考えが狭い』という投稿を見る」と身近な問題であると語った。

    ︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    ※引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。

    オリコンニュース 2020-02-28 18:02
    https://www.oricon.co.jp/news/2156310/
    無題1


    【【芸能】JOY、YouTuber・エドの薬物検査を実施 、YouTuber界の薬物事情に切り込む】の続きを読む

    このページのトップヘ