芸能ニュースまとめサイト

2chなどでの女優さんや俳優さん、アイドルグループ又はジャニーズ関連などの芸能ニュースをまとめて紹介しております。

    タグ:福原遥



    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/17(金) 20:54:00.23ID:EIJZyy5D9
    2023.03.17 15:23

    現在放送中のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』ヒロイン・福原遥が17日、東京・渋谷のNHK放送センターを訪れ、4月3日スタートの『らんまん』主演・神木隆之介とバトンタッチセレモニーを行った。

    福原は撮影を振り返って「本当に1年間、出演者やスタッフの皆さんと一生懸命に走ってきたので、今は少し『舞いあがれ!』ロスになっています。私自身、皆さんと出会えたことが本当に私の一生の宝物だと思っております。『舞いあがれ!』という作品は、どんなに向かい風を受けてもそれに負けずに、諦めずに、ずっと頑張っていればすばらしい景色を見ることができるという思いをすごく感じた作品でした。私自身もこの作品で学んだことを胸に頑張っていきたいなと思っています」としみじみ。

    最終週の見どころについて「舞は、結婚して子どももいてどんどん成長していますが、舞自身が昔から持っている『空へのあこがれや夢』はずっと失うことなく持ち続けています。舞は絶対に諦めないと思うので、ぜひこれからどういう展開になるのか、どういう夢をかなえていくのか、そこを楽しみに待っていただけたらうれしいです。よろしくお願いします」とコメントした。

    一方、神木はこれまでの撮影を振り返って「何か新しい連続テレビ小説の形や表現に少しずつ挑戦していきたいなと思っているので、皆様に『あ、こんな新しい表現あるの!』と新鮮な気持ちで見ていただけるように現場では頑張っております。植物だったりとか、専門的なこともあったりするので、各部が研究しながら丁寧に撮影しております。まっ、大変ですけどね!!(笑)みんなで乗り越えてこそだと思うので、ふんばりどころです」と改めて意気込み。

    放送スタートに向けて「福原さんが紡がれてきた、積み重ねてきたものをちゃんと引き継げるように、初回スタートを切りたいです。『らんまん』は皆様の日常の一部となれる作品になれたらいいなと思っております。皆さん各自のスタイルで気楽に見て、聞いていただけたらすごくうれしいです。よろしくお願いいたします」と伝えた。

    また、ドラマゆかりの品をプレゼント交換する恒例の場面では、福原から神木へ「らんまんの番組ロゴをデザインしたサインボード」、神木から福原へ「物語のモデルとなる牧野富太郎博士ゆかりの植物でつくった花束」がそれぞれ贈られた。

    福原が「『舞いあがれ!』の小道具制作でお世話になった板金加工の工場に作っていただきました。神木さんはじめ、『らんまん』チームが最後まで笑顔いっぱいに撮影できますようにという思いを込め、『らんまん』のロゴと満開の花々が描かれています。右から見たら“らんまん”、左から見たら花に見えるように緻密に設計されたデザインは、東大阪の高い技術だからこそ表現できたものです。神木さんに心からのエールを込めて贈ります」と贈ると、神木は「すごい!めちゃくちゃうれしいです。ほかのキャストの皆さん、スタッフの皆さんも喜ぶと思います。光を当てると『らんまん』ロゴや花柄が見えるということなので、光をあててみたいと思います。光をあてるのがとても楽しみです。すてきなプレゼントを本当にありがとうございます」と感謝。

    続いて神木が「『らんまん』の主人公のモデルが植物学者・牧野富太郎さんということで、『舞いあがれ!』撮影お疲れさまでしたの気持ちを込めて花束を用意しました。福原さんの誕生月(8月)のお花であるトルコキキョウと牧野博士の愛してやまなかった桜を手すきの土佐和紙で束ねています。その中に『舞いあがれ!』のモチーフでもある紙飛行機と『らんまん』の舞台地である高知県のイメージキャラクター“くろしおくん”を忍ばせてみました。撮影を終えられた福原さんにとって、癒やしのプレゼントになればと思います」とプレゼント。

    福原は「感動しすぎて言葉が出ないです。ものすごく感動しています。すごい愛を感じます。本当にありがとうございます!いただいた花束は飾って、家宝にしたいです。(花束のなかにある)ぬいぐるみなどはお部屋に飾って、『“くろしおくん”を探せ!』みたいなことをしたいと思います」と感激をあらわにした。(modelpress編集部)

    https://mdpr.jp/drama/detail/3655085

    (出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)

    【【芸能】福原遥、神木隆之介へ朝ドラバトンタッチ 「舞いあがれ!」「らんまん」にちなんだプレゼント交換「感動しすぎて言葉が出ない」】の続きを読む



    1 フォーエバー ★ :2023/03/16(木) 18:00:34.02ID:aGieX91x9
    2023年3月16日 10時59分スポーツ報知 # 芸能# 話題

     NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月〜土曜・午前8時)で主演を務める女優の福原遥が、17日放送の「あさイチ」(月〜金曜・午前8時15分)に出演する。

     登場するのはゲストを迎える「プレミアムトーク」のコーナーで、NHKによると内容は「赤楚さんが前回あさイチで語ったあのシーンも再び」「“お父ちゃん”との別れで大ショック 涙とまらず…」「支えあってきた“お母ちゃん”永作博美さんが語る秘話」「撮影現場に憧れの“アノ人”が!?」と盛りだくさん。撮影の裏話を惜し気もなく披露する。

     16日放送の第115話では、五島出身の女優・川口春奈や、さくら(長濱ねる)の夫・むっちゃん(前原端樹)が初登場するなどネットは大騒ぎ。ファンは恒例の“朝ドラ受け”を期待したが、北朝鮮のミサイル発射のニュースで朝ドラ受けはナシ。17日はヒロインの福原遥が登場するだけに、ネット上では「明日はあさイチ通常通りに放送されること願います」「何事も起きませんように」と願っていた。

    https://hochi.news/articles/20230316-OHT1T51042.html?page=1


    (出典 hochi.news)

    【【芸能】福原遥が17日の「あさイチ」に登場 “朝ドラ受け”ネット期待「何事も起きませんように」】の続きを読む



    1 フォーエバー ★ :2023/02/11(土) 16:39:25.50ID:AneFecgA9
    2/11(土) 16:31配信

    日刊スポーツ
    連続テレビ小説「舞い上がれ!」でヒロインを演じる福原遥

     現在放送中のNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」(月~土曜午前8時)が10日、クランクアップを迎えた。
     ヒロイン岩倉舞役の福原遥(24)は「中学生の時に朝ドラを見てすごく励まされていた」と朝ドラへの思いを告白。
     収録終了にあたって、高畑淳子演じる祖母祥子の「どがん向かい風にも負けんとたくましく生きるとぞ」というセリフを用いて「どんなにつらくても前を向いて進んでいったら、その先に明るい未来が待っている。夢を持ったら、あきらめなければ、いつかその夢はいろんな方向であってもかなう-というメッセージが、たくさんの方に届いたらいいなと思って演じてきました」とコメント。
     また、「出演者やスタッフの皆さんと出会えたことは一生の宝ものです」と周囲に感謝を伝え「ここで学んだことや出会いを大切にして、これからもそれを胸に生きていきたいと思います」と誓った。
     制作統括の熊野律時氏もコメントを寄せた。
     熊野氏は「舞=福原遥さんを中心に、みんなで力を合わせてすばらしいドラマにしようと日々さまざまな挑戦を続けてきました」。制作の様子を、さまざまな人と手を携えながら困難を乗り越えていく物語に重ね合わせ、「最終回の放送までしっかりと届けられるよう、引き続きがんばりますので、舞の人生を温かく見守ってください」と呼びかけた。
     放送は、4月1日まで。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4c463c7e482bda9853024c65af345f37de841e29


    (出典 geinou-gossip-news.com)

    【【芸能】ヒロイン福原遥「一生の宝物です」NHK朝ドラ「舞いあがれ ! 」クランクアップ】の続きを読む



    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/02/03(金) 12:05:45.49ID:w7pJ7g6m9
    2023/2/3 11:35

     節分の日の3日、大阪府寝屋川市の成田山不動尊(成田山大阪別院明王院)で恒例の節分祭があった。新型コロナウイルスの影響で中止が続いていた特設舞台からの豆まき式が、3年ぶりに再開された。

     舞台には巨大な升(縦横各150センチ、高さ80センチ)に山盛りの落花生が準備された。NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」のヒロイン役、福原遥(はるか)さんらが「福は内、福は内」の掛け声とともに豆をまくと、参拝客らが一斉に手を伸ばした。

     成田山では「(本尊の)不動明王の前では鬼も改心する」と伝わるため「鬼は外」とは言わず、「福は内」と連呼するのだという。【宮川佐知子】

    https://mainichi.jp/articles/20230203/k00/00m/200/040000c

    (出典 cdn.mainichi.jp)

    【【芸能】朝ドラヒロイン・福原遥さんが豆まき 大阪・成田山不動尊で3年ぶり】の続きを読む



    1 フォーエバー ★ :2022/10/09(日) 07:06:13.56ID:CAP_USER9
    2022年10月9日 6時0分 Smart FLASH

    「作品の中で舞ちゃんと一緒に自分も強くなっていきたいです」

    「こんなに長い時間、撮影で大阪にいるのは初めてでした。東京から大阪の現場に到着すると、スタッフの皆さんが毎回『おかえり』って言ってくださるんです。温かく迎えてもらって本当に嬉しかったです」

     NHKの連続テレビ小説『舞いあがれ!』でヒロイン・岩倉舞を演じる福原遥。大阪の撮影では関西弁を勉強中だ。

    「『知らんけど』をご指導いただききました(笑)。どのタイミングで使うかを『今だよ!』って教えてもらっています。『こうらしいよ~、知らんけど』って語尾につけるのが楽しいです」

     東大阪で生まれ、長崎・五島列島で幼少期を過ごすヒロインは、福原自身に似たキャラクターだ。

    「五島列島の自然の中で育つ舞ちゃんは、自分と重なりますね。私は埼玉県出身で、家のまわりは畑が広がっていました。おばあちゃんと一緒に野菜の収穫をしたり、アスレチックで友達と遊んだり。広々とした自然の中で自由に育ったので、舞ちゃんと同じだなって!

     性格もどこか似ていて。自分自身、いつもお母さんの後ろに隠れて、大人の方と全然しゃべれない子供でした。舞ちゃんはすごく人の気持ちを理解できる優しい女の子だけど、自分のことより相手のことを考えすぎちゃったりして、想いや意見が言えなかったりする。でも、人との出会いを通して、少しずつ成長していきます。今の私も、まだ人見知りなところがあったり、自分の意見が言えないときがあります。だから、作品の中で舞ちゃんと一緒に自分も強くなっていきたいです」

     タイトルの『舞いあがれ!』にこめる想いとは。

    「舞ちゃんにも舞いあがってほしいんですけど、舞ちゃんをこれから見守ってくださる視聴者の皆さんにも一緒に舞いあがってほしいです。困難を乗り越えながら進んでいく舞ちゃんの姿を見て、『自分も夢に向かってめげずに頑張ろう』と思ってもらえたら嬉しいですね」

    ふくはらはるか
    24歳 1998年8月28日生まれ 埼玉県出身 T160 子役としてデビューし、現在は女優として活躍。2022年は『今どきの若いモンは』(WOWOW)に加え、4月スタートの『正直不動産』(NHK)で主人公の後輩役に。2022年下期の連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK総合 月~土 午前8時ほか)でヒロインを演じる。YouTubeチャンネル「福原遥とふくはらはるか」も随時更新中。そのほか最新情報は、公式Instagram(@haruka.f.official)にて

    https://news.livedoor.com/article/detail/22993036/


    (出典 image.news.livedoor.com)

    【【芸能】福原 遥『舞いあがれ!』ヒロイン、24歳の素顔「『知らんけど』って語尾につけるのが楽しいです(笑)」】の続きを読む

    このページのトップヘ