芸能ニュースまとめサイト

2chなどでの女優さんや俳優さん、アイドルグループ又はジャニーズ関連などの芸能ニュースをまとめて紹介しております。

    タグ:木村拓哉


    木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMラジオ番組「木村拓哉 Flow supported by GYAO!」(毎週日曜 11:30~11:55)。3月のマンスリーゲストは、ダンスボーカルグループDA PUMPISSAさんです。3月12日(日)の放送では、レッスンやリハーサル時のこだわりを語りました。

    index


    ◆“歌って踊れる”パフォーマンスの秘密は!?
    ISSAさんといえば、沖縄から数多くの人気アーティストを輩出してきた芸能養成スクール沖縄アクターズスクール」出身としても知られています。

    木村が「沖縄アクターズスクール出身のみんなは、ISSAの影響が大きいと思うんだけど、(全体的に)『どんなに激しいパフォーマンスしていても、ちゃんと歌えよ!』っていうところはない?」と印象を語ると、ISSAさんは「それこそ一番すぐの後輩・三浦大知もそうだし。あいつも自分のジャンルを確立したじゃないですか。そういう“イズム(主義・説)”みたいなものは、あったかもしれないですね」と答えます。

    激しいパフォーマンスをしながらも歌うというスタイルもあって、「何かトレーニングしているんですか?」とよく聞かれるというISSAさんですが、「特に何かをやっているわけではなくて、それしか知らないっていうだけなんですよ」とコメント

    続けて「まったく止まっては歌えないので、動かないと歌えないというか(笑)。だからバラードでも多少動きながら歌っていますね。歌いながら踊って、踊りながら歌うことをずっとやってきたからだと思うんですよね」と振り返ります。

    あらためて、「踊りながら歌える理由を自分で考えたときに、“マスクだな”と思って。マスクを着けて歌って踊るリハーサルをすると苦しいけど、マスク取ったときに吸える酸素の量が全然違うんで。だから、リハーサル中はマスクずっとしています」と独自のこだわりを明かします。

    この話に木村は、コロナ禍に開催した自身のライブツアーで、マスクを着用したままリハーサルに臨んだときのことを思い浮かべながら、「(マスクをしながら歌って踊るのは)危険だって! 俺、(酸素が足りなくて)“本当にヤバい!”って倒れるかと思ったもん。汗をかいてきてマスクがくっついて、息を吸えなくなる瞬間もあった。でも、ISSAはそれを以前からやっているんだね」と話し、マスクを着用した状態で歌うことに驚きを隠せない様子。

    さらに、ISSAさんが「どんな状況でも歌えるように、自分なりの考えで昔はランニングしながら歌ったり、逆立ちしながらずっと歌ったり……」と話と、木村は「それ完全に『ドラゴンボール』だぜ、やっていることが(笑)」とツッコミを入れる一幕もありました。

    次回3月19日(日)の放送も、引き続きDA PUMPISSAさんをお迎えしてお届けします。


    <番組概要>
    番組名:木村拓哉 Flow supported by GYAO!
    放送日時:毎週日曜 11:30~11:55
    パーソナリティ木村拓哉
    番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/flow/
    index

    木村拓哉「完全に『ドラゴンボール』だぜ、やっていることが(笑)」DA PUMP・ISSAのリハーサルのこだわりに驚き


    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>

    【【芸能】木村拓哉「完全に『ドラゴンボール』だぜ、やっていることが(笑)」DA PUMP・ISSAのリハーサルのこだわりに驚き】の続きを読む



    1 jinjin ★ :2023/03/06(月) 01:23:36.66ID:Nyvz98G49
    番宣23本出演、普段とは違うキムタクを見せたが…木村拓哉“信長映画”がそれでも赤字の理由



    「殿!大ヒットおめでとうございます」

    と、題して2月20日に舞台挨拶が行われた映画『レジェンド&バタフライ』。“殿”こと織田信長を演じるのが、木村拓哉(50)である。


    撮影現場で苛立った様子を見せた木村

    東映の創立70周年記念作品で、綾瀬はるか演じる濃姫との婚礼から始まり、本能寺の変までを描く今作。
    他にも北大路欣也(斎藤道三)、宮沢氷魚(明智光秀)など、共演者も豪華な顔ぶれが並ぶ。製作サイドも、

    「監督は大河ドラマ『龍馬伝』や『るろうに剣心』シリーズの大友啓史氏で、脚本は『リーガルハイ』(フジ系)、大河『どうする家康』の古沢良太氏。企画プロデュースは『探偵はBARにいる』シリーズの東映・須藤泰司氏で、会社として“絶対に負けられない”という意気込みが伝わる布陣です」(映画関係者)


    主演として重責を担う木村。
    現場では“信長級”の険しさを見せたことも。

    「木村さんは『じゃあこっちにしましょう』と、現場が妥協するような言葉を使うのを嫌います。今回、スタッフが思わず口に出してしまった際に、苛立った様子を見せていました。綾瀬さんですら『殿が怖い』と言うことも」(撮影スタッフ)


    観客動員数は約150万人、興行収入は20億円を突破したが…

    作品にかける意気込みは、プロモーションにも現れている。昨年11月には「ぎふ信長まつり」に参加し、46万人が詰めかけた。

    「テレ朝の『家事ヤロウ!!!』で料理を振る舞い、TBS『モニタリング』では着ぐるみでドッキリの仕掛け人を務めた。普段とは違うキムタクを惜しげもなく晒した」(テレビ関係者)

    地上波の番組出演は23本を超え、2月15日には木村の発案で、ファンとのトークイベントを行ったほど。
    そして21日時点で、観客動員数は約150万人、興行収入は20億円を突破したのだが――。

    それでも“赤字”になってしまうワケ

    「それでも赤字になりそうなのです」と、苦い顔で語るのは東映関係者だ。

    「当初は10億円ほどの製作費で撮る予定でした。古沢さんは低予算で撮れるラブコメを描こうとしたのですが、出来るだけドラマティックに描きたいという監督の思いもあり、製作費が徐々に嵩んでいった」
     

    製作費は最終的には20億円超え

    現場のスタッフが言う。

    「撮影前日の夕方に『明日、エキストラを100人追加しておいて』と言われ、突然で間に合わなかったこともある。撮影もハードでした。京都撮影所は、昼食は1時間、夜間は10時間以上の休憩が基本。でも今回は、昼はパンを急いで食べ、夜10時に帰宅し、3時間半後に出発という日もありました」

    大友監督も「びっくりするぐらい製作費が使えた」と周囲に漏らしていたという今作。最終的には20億円超にまで膨らんだ。

    「毎週、東映の営業部は最終的な興行収入を試算しています。公開前は50億円超を目指していましたが、公開初週の観客数を受けて、最終興行収入予測は30億円程になっています」(前出・東映関係者)


    収入が30億円でも黒字にならない?

    確かに木村がトークイベントを行った翌16日の夜。小誌記者が新宿バルト9を訪れると、約150席の劇場で観客は記者を含めて僅か5人だった。
    とはいえ、収入が30億円なら「黒字になるのでは?」と思えるのだが、実はそうではない。

    「超大作のため、宣伝に5億円近くかけており、製作費と併せて約25億円。さらに興行収入は、東映や製作委員会側と、映画館とで折半するのが通例。つまり25億円の映画は、50億円を稼いでやっとペイできるのです。グッズの売上げ、DVD販売、テレビや配信化に際しての収入はありますが、プラスに転じさせるのは難しい」(同前)

    キムタク50歳、黒字化は夢幻の如くなり。

    bso_4678157202_1_thum800

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6a61be579133c5b108d7c9237e59a4c024ab62?page=1

    【【芸能】番宣23本出演、普段とは違うキムタクを見せたが… 木村拓哉“信長映画”がそれでも赤字の理由】の続きを読む



    1 数の子 ★ :2023/03/02(木) 11:21:57.25ID:NOAXjjvX9
    その衝撃情報が本誌に寄せられたのは、1月下旬のことだった。


    〈木村拓哉(50)&工藤静香(52)夫妻が離婚を電撃発表するらしい。時期は映画『レジェンド&バタフライ』の公開と、キムタク主演の春ドラマ『風間公親-教場0-』(フジテレビ系・4月スタート)が始まるまでの間。一部メディアがすでにウラ取りに動いている〉

    まさかと訝(いぶか)りつつも、ふたりの交際をスクープした本誌が離婚ネタを他誌に抜かれるわけにはいかない。それに、情報源が気になってもいた。フジテレビ周辺から出た話、だというのである。

    「バラエティで言えば『SMAP×SMAP』、ドラマでは看板枠の『月9』を中心に、キムタクとフジはガッチリ手を握ってきた歴史がある。4月スタートの『教場』も月9ですし。ジャニーズ事務所に出向していたフジの重岡由美子・元ゼネラルプロデューサーは昨年4月にジャニーズ事務所取締役に就任。両社はより関係を強めています」(芸能プロ幹部)

    レコード会社スタッフは、昨年末のNHK紅白歌合戦で「木村夫妻、大丈夫?」という場面を目撃したと言う。

    「静香と元カレのYOSHIKI(57)の”共演”が話題になりましたが、舞台ウラも盛り上がっていました。楽屋で飲んでいたのか、ゴキゲンなYOSHIKIが、関係者がズラリといる前で『お~い、静香~!』と声をかけていたんですよ。紅白出演後も自身の動画チャンネルで『本当にね、彼女は素晴らしい人で。たまにアドバイスいただきます。”この彼女どう思う?”とか』などとぶっちゃけて、芸能メディアを騒がせていましたけど(笑)。Cocomi(21)もKōki,(20)も独り立ちしたわけで、確かに離婚するなら今――ではありますけどね」

    木村邸を訪ねると、見慣れた車が無くなっていた……。こうなったら本人に「電撃離婚」説の真偽を確認するしかない。都内某所で静香を直撃した。

    ――フライデーです。

    「どうしたんですか?」

    ――静香さんも関わる話で……。

    「私は関わらなくて大丈夫です。すみませんね。お帰りくださいね」

    これで帰れるわけもなく、周囲に人がいなくなった頃合いで再度声をかけた。

    ――木村さんと静香さんの噂が。

    「私?」

    ――木村さんの撮影が落ち着いたころに、離婚の発表があるのではないかと……。

    「ブ~ッ!(空を見上げて吹き出す)。皆さん好きにお書きになるので、自由にお書きください。わざわざ来ていただくような話題じゃないと思いますし。私は答えないです、何も。わざわざすみません。(旧知の記者を見ながら)お元気でしたか? 気をつけてお帰りくださいね」
    7e829_1643_c6a41339_6a65e212

    豪快に笑い飛ばした――ということで、いいんですよね、静香さん!?

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4a8bc066ab3f998f7b58043b41d7abdcf22e7e67&preview=auto

    【【話題】芸能界最強夫婦に衝撃の噂が…工藤静香に「キムタクと電撃離婚説」を直撃してみたら……】の続きを読む



    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/02/04(土) 19:45:52.76ID:NgS8rvC09
    2/4(土) 16:19配信 smartFLASH

     1月27日に公開された、木村拓哉(50)の主演映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』(以下『L&B』)が、公開最初の3日で37万人を動員し、興行収入4億9000万円を記録した。1月30日に配給元の東映が発表した。

     1月27~29日の興行収入では、もちろん同作が1位を獲得したが、芸能記者はこの成績について、物足りなさを感じたという。

    「もともと東映70周年記念作品として、『総製作費20億円の超大作』という触れ込みだったんです。織田信長を演じる木村さんに対して、ヒロイン・帰蝶役を演じるのが綾瀬はるかさん。スタッフも『るろうに剣心』シリーズなどでメガホンを取った大友啓史監督と、NHK大河ドラマ『どうする家康』を執筆中の脚本家・古沢良太氏といった面々が参加していました。それにもかかわらず、最初の3日で興行収入5億円にも届かないとは……」

     そう思われても仕方あるまい――。創立70周年に相応しく、ノリにノッている東映は2022年8月に公開した『ONE PIECE FILM RED』(以下、『ワンピース』)と同年12月に公開した『THE FIRST SLAM DUNK』(以下、『スラムダンク』)が大ヒットを続けているからだ。

    「『ワンピース』は公開最初の2日だけで興行収入22億円超え。『スラムダンク』も最初の2日で興行収入約13億円というスタートだったんです。

     しかし、『L&B』は1日長い期間で集計して、興行収入は先の両作品の半分にも届いていません。“超大作” としては非常に厳しいスタートになったのは間違いありません」(前出・芸能記者)

     1月後半という公開時期は不利だったのかもしれないが、決して『L&B』の公開が話題にならなかったわけではない。

     2022年11月、キムタクが “信長” として参加した「ぎふ信長まつり」は、来場者が約62万人に及び、メディアジャック状態に。キムタク自身、公開直前、民放各局の番組に出演して宣伝をおこなっていた。

    「これだけ前々から精力的に木村さんが主演映画の告知をしているのは珍しいと思ったのですが、もしかしたら、同じ事務所の “ライバル” の存在に焦りがあったのかもしれませんね」

     こう話すのは、テレビ局関係者だ。彼が指すキムタクのライバルとは、元V6の岡田准一(42)だという。奇しくも岡田は、1月8日から放送開始した『どうする家康』で、キムタクと同じ信長役を演じている。

    「岡田さんの “ドS” な信長が劇中に登場すると、SNS上では大きな話題になりました。主人公の徳川家康を演じる松本潤さんを “喰わんばかり” の注目度です。

     どちらも脚本家は同じ古沢氏ですから、大河放送開始前から、木村さんのもとに “岡田版信長” の評判が入ってきてもおかしくありません。

     それに2人はよく被るんですよ。2017年に木村さんの主演映画『無限の住人』が公開されたときは、その直後に公開された岡田さんの主演映画『追憶』が興行成績で上回りました」(前出・テレビ局関係者)

     皮肉なことに、木村は『武士の一分』の主演について、2006年度の日本アカデミー賞「最優秀主演男優賞」ノミネートをジャニーズ事務所の方針で辞退した。

     しかし、その後にジャニーズは方針を転換。岡田は2014年度、『永遠の0』で日本アカデミー賞「最優秀主演男優賞」を、『蜩ノ記』で「最優秀助演男優賞」を同時受賞する快挙を達成している。

    「こうした過去があるので、木村さんの内心にはものすごく対抗意識があるんですよ。

     さらに昨年まで、木村さんが出演していたマクドナルドのCMに、今年1月から、商品は違えど岡田さんが出演し始めました。同じ企業のCMとなれば、広告効果の差がまるわかりですから、木村さんはその比較結果も非常に気にしている、と聞いています。

     さすがに後輩にムキになっている姿を見せるとかっこ悪いので、ずっと平静を装っています。それでも岡田さんの評価が耳に入ってきて、かなり危機感を持ちながら仕事に臨んでいるそうです」(同前)

     雲行きが怪しい “超大作” の出足がますます心配になってしまうが……。
    20230204-00010011-flash-000-5-view

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dcca66ac5ce3e49650e831629a31d6df789ba504

    【【芸能】木村拓哉「超大作」興行収入で雲行き怪しく…“信長被り” の岡田准一に強烈ライバル心「マクドCMも気にしている」】の続きを読む



    1 jinjin ★ :2023/01/31(火) 23:40:18.89ID:xgwzljJL9
    木村拓哉、やっぱり“中居正広”がNGワード?『しゃべくり007』サプライズ企画が物議「同級生や先生にも口止め?」「闇が深すぎる」


    1月30日放送の『しゃべくり007 2時間SP』(日本テレビ系)に俳優の木村拓哉(50)がゲスト出演。
    番組に木村の高校時代のクラスメートがサプライズ登場したものの、一部の視聴者から疑問の声を集めている。


    この日の番組恒例企画「クイズ 私のこと覚えてますか?」では木村と高校時代に仲が良かったというクラスメイトの女性や、高校時代の担任の先生が登場。
    クラスメイトの女性は、毎日のように木村と過ごしていたといい、放課後はゲームセンターや中華料理店などに行って遊んでいたそう。

    さらに高校3年生のころには単位が危ない木村のために毎朝モーニングコールまでしていたとのこと。
    さらに続けて番組には担任の先生もサプライズで登場。

    高校生の頃の木村について、「周りの子に気を遣っていて、行事のときいつも率先して協力してくれて、授業のときも積極的に手を挙げてくれた」と語っていた。


    しかし、こうしてサプライズ登場したクラスメイトや教師の言動に視聴者から疑問の声が集まっている。

    「実は木村と中居正広(50)は定時制高校時代のクラスメイト。この日サプライズ登場した女性と担任について木村は、『制服のない高校のクラスメイト』と話していたため、中居ともクラスメイトで間違いはないはず。にも関わらず、木村や女性、そして担任からは一度も『中居』の名前が出なかったことに注目が集まりました」(女性誌記者)

    この一幕に視聴者からは「中居も一緒じゃなかったっけ?」「同級生や先生にも口止めしたのかカットされたのか…」「高校時代の同級生なら中居正広を出しなさいよ」「闇が深すぎる…」という声が集まっていた。


    「SMAP解散以降、木村に対して中居をはじめ、ほかのメンバーの名前を出すのは実質NG状態。しかし、今回は木村と中居の共通の知人が出ているはずにも関わらず、一切中居の名前が出ないことに違和感を覚えた人が多くいたようです。中居自身はジャニーズ事務所退所の際の記者会見で不仲説をやんわり否定していましたが、事務所側が止めている可能性も大。いつまでもSMAP騒動を引きずるジャニーズ事務所側にも呆れ声が集まっていました」(同)

    解散から6年が経ったいまも木村と他のメンバーの間にある溝は大きい!?

    AqrN6ZEr8hv

    https://article.yahoo.co.jp/detail/6e2255267e6dfdfefb90759b0cd6e2ef7bbbc0b1

    【【芸能】木村拓哉、やっぱり中居正広がNGワード? 『しゃべくり』サプライズ企画が物議「同級生や先生にも口止め?」「闇が深すぎる」】の続きを読む

    このページのトップヘ