芸能ニュースまとめサイト

2chなどでの今話題の女優さん俳優さん、アイドルグループ、芸人さんなど多数芸能ニュースをまとめて紹介しております。

    カテゴリ: 実業家

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    ホリエモン、小山田問題に言及「一生公の場では何もできなくなったってことが確定した」


    NO.9678059 2021/07/20 09:22
    ホリエモン、小山田問題に言及「一生公の場では何もできなくなったってことが確定した」
    ホリエモン、小山田問題に言及「一生公の場では何もできなくなったってことが確定した」
    実業家の堀江貴文氏(48)が19日、自身のツイッターを更新。過去のいじめ問題が発覚し、東京五輪開会式の楽曲担当を辞任すると発表したミュージシャン「コーネリアス」こと小山田圭吾(52)について言及した。

    「たぶん小山田圭吾を起用した人は彼の過去を払拭しようとチャレンジしたんだと思うけどもう、年齢的に一生公の場では何もできなくなったってことが確定したんだと思います」とツイート。その後、さらに「小山田圭吾全く興味ないけどインタビューしたくなった」とつづった。

     小山田は1994年1月発行の「ロッキング・オン・ジャパン」(ロッキング・オン)と95年8月発行の「クイック・ジャパン」(太田出版)で、同級生を跳び箱に閉じ込めたり、障がいのある生徒をからかったりしたことを告白。16日には自身のツイッターで謝罪しつつ、辞任の意向は示さなかった。17日、大会組織委員会の武藤敏郎事務総長は「小山田さんが例の謝罪をされたというのを私どもも十分、理解した。

    彼は今、現時点において十分に謝罪をして反省をして、倫理観を持って行動したいと言っている。我々は当初、知らなかったのは事実だが、現時点においては小山田の弁明も伺って、引き続き、このタイミングなので、彼には支えていってもらいたい、貢献してもらいたいと考えている」と擁護していたが、小山田は19日に一転、ツイッターで辞意を表明した。

    【日時】2021年07月19日 21:28
    【ソース】スポーツニッポン

    【【芸能】ホリエモン、小山田問題に言及「一生公の場では何もできなくなったってことが確定した」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 ひかり ★ :2021/07/19(月) 21:43:28.95 ID:CAP_USER9.net

     実業家の堀江貴文氏(48)が19日、自身のツイッターを更新。過去のいじめ問題が発覚し、東京五輪開会式の楽曲担当を辞任すると発表したミュージシャン「コーネリアス」こと小山田圭吾(52)について言及した。

     「たぶん小山田圭吾を起用した人は彼の過去を払拭しようとチャレンジしたんだと思うけどもう、年齢的に一生公の場では何もできなくなったってことが確定したんだと思います」とツイート。その後、さらに「小山田圭吾全く興味ないけどインタビューしたくなった」とつづった。

    スポニチ 全文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2b305066e92dad309dee0234d4f177aa034580f2


    img_87e8cc28922d6eb5bef


    【【芸能】ホリエモン、小山田問題に言及「一生公の場では何もできなくなったってことが確定した」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 シャチ ★ :2021/07/11(日) 09:38:35.85 ID:CAP_USER9.net

    「最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です」とひろゆきさんが言う理由とは?(撮影:中野エディット)

    巷では空前の「独学」ブーム。「そこかしこにはびこるウソにダマされないで上手に生きていくには、意外と独学の力が使えるということがわかると思いますよ」と語るのは、「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」の設立者で、現在は多数の企業に携わる「ひろゆき」こと西村博之さん。

    プログラミングや外国語を独学で習得した経験を持ち、「最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です」と警告するひろゆきさんの最新刊『無敵の独学術』より一部抜粋、再構成し、お届けします。


    今の時代、たいていのことは独学で学ぶことができます。

    というのも、インターネットが普及したことで、苦労せずに世界中の膨大な情報を手に入れることができるからです。

    でも、そうした玉石混淆の情報の山から自分に必要なものを選びとり、独学で自分の血肉としていくためには、たとえばですが、次のような学力が必要です。

    ひとつが、物事について調べる「検索力」。もうひとつが、教科書や本を読んで理解する「読解力」です。

    検索力がなければ、そもそも必要な文献にたどりつけません。たどりつけたとしても、書かれていることを理解できる読解力がなければ、学ぼうと思っても難しい。

    そうした最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です。

    バカに独学は無理
    受験勉強でいうならば、そもそも自分が「何がわからないの*ら、わからない」状態。そんな状況で大学に独学で受かりたいと考えるのは、あまりに無謀な話です。

    教科書をどう読めばいいかもわかりません、どんな出題傾向があるのかもわかりません、でも大学には受かりたいです、だから独学で頑張ります!と言っている人がいたら厳しいだろうなと思うのは普通のことですよね……。

    そこで背伸びして独学にチャレンジしたところで、時間ばかりかかって理解が追いつかないので、コスパは非常に悪いです。

    厳しいことを言うようですが、バカに独学は無理です。

    では、バカな人はどうしたらいいのか?

    答えは学校に行くことです。

    独学をあきらめて、きちんと優秀な先生に教わるのです。

    基礎学力のない人たちを何人も教えてきた先生や、苦手を克服した経験をもつ先輩の力を借りて基礎を固めていき、勉強のやり方を筋道立てて学ぶしかありません。

    さらに厳しいことを言うと、もともと能力の低い人が、もともと能力が高い人に独学で追いつくことは不可能です。

    いわゆるエリートと呼ばれている人たちは、もともと能力が高いうえに学習の量や質もすぐれている、いわば「ずっと成長を続けてきた人たち」なのですね。

    そういう人たちは、疑問や問題に直面したときに自力で情報にアクセスでき、自分のアタマで思考できるので、学校で「学び方」を学ぶ必要はありません。

    つまり、独学でも成長を続けていける人たちなのです。

    でも、能力のない人がその方法論を真似(まね)しても、追いつくどころか距離が離されてしまう一方です。

    能力の高い人に追いつきたいのであれば、独学以外の方法で、効率よく能力を身につけていかなくてはなりません。そのために学校を上手に利用して使い倒せばいいわけです。

    先生に教えてもらう以外にも、学校には過去問とか参考書なんかもたくさんありますから、そういったものを借りればお金もかかりません。
    。(以下ソースで)

    2021年7月10日 15時0分 東洋経済オンライン
    https://news.livedoor.com/article/detail/20509171/

    7d1e1_1635_e2df67cd

    2021/07/10(土) 22:23:22.30
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625923402/


    【【芸能】ひろゆき「最低限の学力の無いバカに独学は無理。きちんと優秀な先生に教わろう」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    1 シャチ ★ :2021/07/10(土) 22:23:22.30 ID:CAP_USER9.net

    2021年7月10日 15時0分 東洋経済オンライン
    https://news.livedoor.com/article/detail/20509171/

    7d1e1_1635_e2df67c

    「最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です」とひろゆきさんが言う理由とは?(撮影:中野エディット)

    巷では空前の「独学」ブーム。「そこかしこにはびこるウソにダマされないで上手に生きていくには、意外と独学の力が使えるということがわかると思いますよ」と語るのは、「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」の設立者で、現在は多数の企業に携わる「ひろゆき」こと西村博之さん。

    プログラミングや外国語を独学で習得した経験を持ち、「最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です」と警告するひろゆきさんの最新刊『無敵の独学術』より一部抜粋、再構成し、お届けします。


    今の時代、たいていのことは独学で学ぶことができます。

    というのも、インターネットが普及したことで、苦労せずに世界中の膨大な情報を手に入れることができるからです。

    でも、そうした玉石混淆の情報の山から自分に必要なものを選びとり、独学で自分の血肉としていくためには、たとえばですが、次のような学力が必要です。

    ひとつが、物事について調べる「検索力」。もうひとつが、教科書や本を読んで理解する「読解力」です。

    検索力がなければ、そもそも必要な文献にたどりつけません。たどりつけたとしても、書かれていることを理解できる読解力がなければ、学ぼうと思っても難しい。

    そうした最低限の学力がない人には、ぶっちゃけ独学は無理です。

    バカに独学は無理
    受験勉強でいうならば、そもそも自分が「何がわからないの*ら、わからない」状態。そんな状況で大学に独学で受かりたいと考えるのは、あまりに無謀な話です。

    教科書をどう読めばいいかもわかりません、どんな出題傾向があるのかもわかりません、でも大学には受かりたいです、だから独学で頑張ります!と言っている人がいたら厳しいだろうなと思うのは普通のことですよね……。

    そこで背伸びして独学にチャレンジしたところで、時間ばかりかかって理解が追いつかないので、コスパは非常に悪いです。

    厳しいことを言うようですが、バカに独学は無理です。

    では、バカな人はどうしたらいいのか?

    答えは学校に行くことです。

    独学をあきらめて、きちんと優秀な先生に教わるのです。

    基礎学力のない人たちを何人も教えてきた先生や、苦手を克服した経験をもつ先輩の力を借りて基礎を固めていき、勉強のやり方を筋道立てて学ぶしかありません。

    さらに厳しいことを言うと、もともと能力の低い人が、もともと能力が高い人に独学で追いつくことは不可能です。

    いわゆるエリートと呼ばれている人たちは、もともと能力が高いうえに学習の量や質もすぐれている、いわば「ずっと成長を続けてきた人たち」なのですね。

    そういう人たちは、疑問や問題に直面したときに自力で情報にアクセスでき、自分のアタマで思考できるので、学校で「学び方」を学ぶ必要はありません。

    つまり、独学でも成長を続けていける人たちなのです。

    でも、能力のない人がその方法論を真似(まね)しても、追いつくどころか距離が離されてしまう一方です。

    能力の高い人に追いつきたいのであれば、独学以外の方法で、効率よく能力を身につけていかなくてはなりません。そのために学校を上手に利用して使い倒せばいいわけです。

    先生に教えてもらう以外にも、学校には過去問とか参考書なんかもたくさんありますから、そういったものを借りればお金もかかりません。

    学校は使い倒そう
    独学で調べていてもわからないことはあります。

    そういう場合は誰かに質問したり聞いたりしないといけません。そのときには、もちろん「教えてください」と頭を下げることになります。

    相手の時間を割いて教えてもらうわけですから、社会人だと「お忙しいところ、すみません」なんて気を使うこともけっこう多いです。

    でも、学生で学校に通っていれば、なんでも遠慮なく質問できます。
    「すみません」どころか、内心「生徒なんだから教えてもらって当然」なんて思いながら、躊躇(ちゅうちょ)することなく聞けるわけです。

    しかもタダで聞き放題なのだからいいことずくめ。これは積極的に利用することをオススメします。

    教科書に載っているような用語を調べたり暗記をするのは、ひとりでもできます。

    それこそ、ググれば1秒たらずで答えにたどりつけます。

    本来、学校で学ぶべきことは、そういうことではありません。(以下ソースで)


    【【芸能】ひろゆき「最低限の学力の無いバカに独学は無理。きちんと優秀な先生に教わろう」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    堀江貴文氏のワクチン接種に「なんで打つんだよ」 過去の言動めぐり批判も...本人が反論


    NO.9648814 2021/07/09 21:25
    堀江貴文氏のワクチン接種に「なんで打つんだよ」 過去の言動めぐり批判も...本人が反論
    堀江貴文氏のワクチン接種に「なんで打つんだよ」 過去の言動めぐり批判も...本人が反論
    実業家・堀江貴文さんが2021年7月9日、2度目のワクチン接種を終えたことを報告した。

    「ワクチンパスポート的な物は貰える準備ができた」
    堀江さんは9日午後、「ワクチン2回目の接種に行ってきました」というタイトルの動画をYouTubeに投稿した。ツイッターでも同様の報告をしている。

    投稿された動画で堀江さんは、新型コロナウィルスのワクチンについて、

    「ビオンテック・ファイザー製のですね、ワクチン。メッセンジャーRNAタイプのですね、2回目の接種にやってまいりました」
    と伝えた。1回目の接種は6月18日に、同じくYouTubeとツイッターで報告している。

    ■今回の動画では接種1回目の経過について、「全然そんな副反応もなく、特に熱が出ることもなく」といい、注射跡に「普通のインフルエンザの注射ぐらい」の違和感が残る程度だったと話した。

    堀江さんは2回目の接種を終えると、「むしろ打った時の感覚は前回よりも痛くなく」「今のところ、特に何も変わりがありません」と感想を述べた。そして、「ワクチンパスポート的な物は貰える準備ができた」と各種手続きを済ませたことを報告した。

    ■「私はもちろん積極的にワクチンを打つ派」
    また堀江さんは

    「私はもちろん積極的にワクチンを打つ派」
    とも宣言。続けて、自身が過去に「だからちょっとたちの悪い風邪くらいの新型コロナウィルスを必要以上に怖がるなよ」(20年3月1日のツイート)と発言していたことなどを引き合いに、

    「堀江はなんか、コロナはただの風邪だという風に言ってたじゃないかと、なんでワクチン打つんだよ、と言う風に言われたんですけど。風邪が..
    【日時】2021年07月09日 19:09
    【ソース】J-CASTニュース

    【【芸能】堀江貴文氏のワクチン接種に「なんで打つんだよ」 過去の言動めぐり批判も...本人が反論】の続きを読む

    このページのトップヘ