1/19(火) 19:21配信
女性自身
20年8月中旬、マスクをせず飲み会をあとにする石田。/Copyright (C) 2021 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
コロナ禍で下げた人気はたやすく戻らないのだろうかーー。
1月14日、67回目の誕生日を迎えた石田純一(67)が、YouTubeチャンネル「じゅんちゃんねる」を開設した。
しかしチャンネル登録者数は、5日後の19日14時時点で333人。
「ここ数年の間で芸能人も続々とYouTubeに参戦してきていますが、チャンネル登録者数300人というのは、かなり厳しい状況。一般人レベルですね。そもそもYouTubeで収益を得るためには、チャンネル登録者数1000人以上が最低条件となります。もっとも1000人をちょっと超えたぐらいでは“お小遣い程度”にもなりません」(広告代理店関係者)
石田といえば、昨年に大炎上した芸能人の1人。緊急事態宣言下の昨年4月に沖縄でゴルフや会食などを楽しんでいたことが週刊誌で報じられ、自身もコロナウイルスに感染。一時は死を覚悟するほどの重症だったというが、退院後は“快気祝い”でマスクをせず千鳥足になるまで飲み歩く姿も本誌は目撃した。
YouTubeに投稿された動画では「沖縄で女性を持ち帰ったというのは本当か?」「マスクをせずはしご酒した理由は?」「現在の夫婦仲は?」など、スタッフからのストレートな質問にも神妙な顔で丁寧に答えている石田。
動画のタイトルも『お騒がせ男・石田純一、すべてをお話します』となっており、強い意気込みも感じるが、それだけにここまでの低調は本人も予想外だっただろう。
“元祖トレンディ俳優”はYouTube世代のファンの心をつかむことができるのか? 今後に注目したい。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae2b8bfa82c013f4569f73e3f210f39c1e58506
カテゴリ: ユーチューバー
【芸能】フワちゃん“コスパ最高”で一人勝ち!鈴木奈々らおバカ系タレントに廃業危機
-
- カテゴリ:
- ユーチューバー
フワちゃん“コスパ最高”で一人勝ち!鈴木奈々らおバカ系タレントに廃業危機
- NO.9190488 2021/01/19 22:17
フワちゃん“コスパ最高”で一人勝ち!鈴木奈々らおバカ系タレントに廃業危機 - 年末年始のバラエティー番組に出ずっぱりで、話題を独占しているのが人気ユーチューバー兼“おバカタレント”のフワちゃん(27)だ。
キー局編成マンも驚きを隠さない。
「女性芸人顔負けの話芸とインパクトあるファッションで10代から70代にまたがる老若男女のハートをわしづかみにしました。彼女の勢いの前にジャニーズの人気アイドルでさえ太刀打ちできない状況です」
連日、各局の番組制作スタッフは彼女のスケジュールを用意周到に調べ上げ、出演依頼のタイミングをうかがっているという。
フワちゃんがここまで多くのテレビマンから支持される一番の理由は出演料のリーズナブルさにあるという。
「フワちゃんのギャラはGP(ゴールデン・プライム)帯では1本あたり3万~5万円前後と格安です。ノンプライム帯(6~19時と23~24時)だと2、3割は下がります。彼女はもともとユーチューブで十二分に食べられるためテレビは視聴登録のプロモーションの場としか考えていません。あれだけテレビに出まくっていたら通常ギャラは10~20倍になっても不思議ではありませんが、彼女は上がらないのです」(前出の編成マン)
【日時】2021年01月19日 9:26
【ソース】日刊ゲンダイ【関連掲示板】
- [匿名さん]
【芸能】迷惑系YouTuber、進むオワコン化 へずまりゅうも「引退」...専門家「食えないジャンルになっている」
-
- カテゴリ:
- ユーチューバー
迷惑系YouTuber、進むオワコン化 へずまりゅうも「引退」...専門家「食えないジャンルになっている」
- NO.9176601 2021/01/15 07:56
迷惑系YouTuber、進むオワコン化 へずまりゅうも「引退」...専門家「食えないジャンルになっている」 - 「迷惑系YouTuber」のへずまりゅうさん(29)が引退を宣言したと、ネット上で話題になっている。
2021年1月12日、へずまさんと親交のあるYouTuber・コレコレ氏が、自身のアカウント「コレコレチャンネル」で、へずまさんから送られてきたという文字メッセージを紹介。
そこには、「SNSの世界から、へずまりゅうは抹消しました。今後は原田将大として真面目に生きていくので更生の邪魔をしないでください。私は社会の為に頑張ります」との決意が書かれていたのだ。
■迷惑系YouTuberの「転身」が加速?
へずまさんは以前から自身の迷惑行為を撮影した動画でアクセス数を稼ぐ「迷惑系YouTuber」として活動していたが、20年5月にスーパーマーケットで会計前の刺身を食べたとして7月に窃盗容疑で逮捕されたほか、10月にはアパレル店の商品が偽ブランドだと難癖を付けて業務を妨害した疑いでまたしても逮捕されるなど、その「お騒がせぶり」が話題を呼んできた人物だ。
へずまさんがこのままSNSを引退するか否かは本人にしか分からないことだが、仮に、本当に引退した場合、似たようなスタンスで活動する他の迷惑系YouTuberにも多大な影響を与えるのではないか。
へずまさんの引退がどのような影響をもたらすかについて、ITジャーナリストの井上トシユキ氏に意見を聞いた。
「今回のへずまさんの引退によって、他の迷惑系YouTuberの『転身』が加速すると思います。迷惑系YouTuberというのは、往々にして『他にやりたいことがあるが、まずは名前を売ろう』という動機を持っている方であり、昨今の迷惑系ブームによって、これらの人々が、とりあえずの『戦果..【日時】2021年01月14日 14:51
【ソース】J-CASTニュース【関連掲示板】
- [匿名さん]
【芸能】手越祐也、“炎上狙い”動画も再生数伸びず… ユーチューバーとして大ピンチ もともと手越単体では数字がなかった?
-
- カテゴリ:
- ユーチューバー
手越祐也“炎上狙い”動画も再生数伸びず…ユーチューバーとして大ピンチ
人気ユーチューバーの手越祐也が1月1日に動画を更新。
しかし、その内容がネット上で猛批判を受けている。
今回更新したのは、『新年になったので、忖度に苦しめられた本音を語ります』というユーチューバーらしさ全開の暴露話。
この中で、「しがらみが凄い」と芸能界に対する文句を打ち明け、決まっていた仕事が消滅したなどの被害を主張した。
そして「こんな事してたらエンタメ面白くならんぞ」「日本の芸能界の問題だ」などと芸能界を強く批判するのだった。
しかしネット上を見ると、手越に共感している人は少ないようで
《後ろ盾が無い今の状況がお前の実力なのに、前事務所のせいにするな》
《今まで自分がいかに守られて忖度される側の人間だったか気づいた?》
《日本というか、自分がおかしい事に気付いたが良いよ。ジャニーズだから仕事あっただけ》
《ジャニーズを辞めたからではなく、自分の言動や行動が原因かだとは考えないの?》
など反論の声が続出。
手越こそが、忖度されていた側の人物だというツッコミも殺到している。
もともと手越祐也単体では数字がなかった?
「実際、ジャニーズ事務所に所属していた頃の手越は、ゲスな恋愛スキャンダルにくわえて、未成年との飲酒報道などもあったがスルーされ続けていました。同じグループのメンバーが活動自粛などの処分を受けていたことを考えると、明らかに手越が忖度されていたことがわかりますね」(芸能記者)
また、そもそも今の手越に人気がないことはすでにバレはじめているという。
「手越がYouTubeを開設したばかりの頃は、再生回数が600万回超えの動画もあるなど、大注目が集まっていました。しかし今では、10分の1以下の数十万回が平均的な数値。他のユーチューバーとコラボしなければ、数字が稼げないほど落ちぶれています。自分に数字がないことが露呈する中で、芸能界を批判するのは負け犬の遠吠えでしかないでしょう」(同・記者)
暴露話で炎上でもして、なんとか注目を集めたいであろう手越。
しかしその動画も大して伸びておらず、このままでは2021年はすっかり消えることになりそうだ。
https://myjitsu.jp/archives/252093
【芸能】「どっちがオモロいか大喜利で勝負せいや!」千原ジュニアが宮迫博之の自慢話に激怒の過去
-
- カテゴリ:
- ユーチューバー
http://npn.co.jp/article/detail/200010402
昨年12月29日に、人気YouTuber・ヒカルのチャンネルにてアップされた手越祐也と雨上がり決死隊・宮迫博之のコラボ動画が注目を集めている。その動画の中で、手越がある芸人について、「俺の中で言うとトークは○○より、宮迫さんのがマジ上なんすよ」と熱弁。すると、宮迫は「そらそうだろ…。わかってるよそんなん! 誰がそばにおっておもしろくしてると思ってんねん! (略)センスとエピソードトークで勝てないと思った時期もあった。正直今は、俺の方がうまい」と認めたのである。今回、手越の挙げた芸人名が規制音で隠されていたため、ネットでは、“誰のことを言っているのか”と話題になった。
そんな宮迫と言えば過去、酒の席で千原ジュニアからキレられたことがあった。2018年に放送されたバラエティ番組『千原ジュニアの居酒屋たこしげ』(大阪チャンネル)では、ジュニアが宮川大輔や陣内智則とトーク。そこで彼は、かつてナインティナインや雨上がり決死隊が所属していたユニット・吉本天然素材について、「(売れたのは)人間力の凄さやん。ネタの構成力とかじゃない、持ってるむき出しの人間力の強さみたいな。宮迫さんとか、あんなん大喜利とかやらせたら全然おもんないで」と激白した。今でこそ、人間としての面白さで宮迫らが売れたということが理解できると話したジュニアだが、天素のブレイク当時は「おい、(ネタで)勝負せいや!」と気を張っていたという。
だが、ジュニアは同番組の収録数日前、飲み屋で偶然宮迫と会い、再び過去の怒りが蘇ったと明かした。彼は「久しぶりに宮迫さんと飲んだけど、マジで、3時間半! ずっっっと自慢話やってん。マジで!『あれがこうでー、あれがこうでー、M-1の審査員やった時、覗き見した奴がこうでー』って」と回顧。さらに、その自慢話が一向に終わる気配がなかったため、ジュニアのイライラはMAXに達し、「いやいや、もうよろしいわ! IPPONグランプリで、どっちがオモロいか、大喜利でやりましょうや!?」とブチギレたという。
すると、宮迫は「いやいや、そういうことちゃうやん…」となだめてきたそうだが、ジュニアの怒りは収まらず、「『M-1』の15年以下じゃなく、25年以上しか出られない『M-1』で勝負しましょうや! そっちの方がよっぽど見たいやろ、世間も! 25年か30年以上のやつらが出て、予選して…。本戦出れますー? 雨上がり決死隊!」と声を荒らげ続けたそう。すると、これだけ挑発されたにもかかわらず、宮迫は「あかん、よしわかった。最後、歌ったるからジュニア、何聞きたいねん?」と真顔でまさかの返しをしてきたことで、ジュニアは唖然としたという。
過去、バラエティ番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)などではよく共演していた宮迫と千原。いつか2人きりのトークも見てみたいものだ。