芸能ニュースまとめサイト

2chなどでの女優さんや俳優さん、アイドルグループ又はジャニーズ関連などの芸能ニュースをまとめて紹介しております。

    カテゴリ: お笑いタレント


    お笑いタレント藤井隆(51)と妻でタレントの乙葉(42)が29日、「ウェルビーみのお」(大阪府箕面市)にて実施されたオープン記念PRイベントに夫婦揃って登場した。2005年に結婚、おしどり夫婦と言われる2人だが、現在楽しみにしていることとして海外ドラマ鑑賞を挙げた。他にも夫婦円満のために大切にしていることなどに2人がそれぞれ回答した。

    住まいと暮らしのテーマパークABCハウジング ウェルビーみのお」のオープン記念PRイベントゲストとして出席した藤井隆・乙葉夫妻。同施設は“サステナブル&ウェルビーイング”をコンセプトにしていることから、“サステナブル持続可能な)”に絡めて夫婦円満で長く暮らしていくため大切にしていることを聞かれると、乙葉は「毎日とても新鮮な気持ちを与えてくれる。毎朝起きてから楽しい時間を与えてくれるのがすごく大切な時間です」と微笑んだ。夫の藤井隆は「お陰様で肩肘張らずに暮らしが続けられているのは絶対に彼女のおかげ。本当に助かっています」と妻に感謝の気持ちを伝えた。夫婦の間にはルールは一切ないという。

    続けて“ウェルビーイング人それぞれの本質的幸福)”について藤井が「最近は一緒に仕事してくださっている方々や、支えてくださっている方々に『楽しかったね』とか『良かったね』と言ってもらえるのが実は一番幸せ」と語ると、夫の話をにこにこしながら聞いていた乙葉は「私も大好きな人たちと大好きな場所で大好きなことをしている今がありがたいと思いますね。朝起きて『ありがたいな』『今日も幸せだな』と感じながら生きています」と謙虚に述べた。

    そんな2人の共通の趣味は海外ドラマを観ることだそうで、「世界のドラマが大好きで、いろんな国のドラマを観て、いろんな文化を知るのが今の楽しみです」という乙葉は、気に入ったドラマを毎回藤井に勧めて、互いに感想を言い合うのが楽しいそうだ。藤井は「ハラハラした」「すっごい面白かった」などと大まかな感想を伝えることが多いが、乙葉はドラマの背景なども藤井に教えるそうで「(乙葉は)細やかに観ている。用事をしながら観ているときもあるので、よくそれでそんなに情報をキャッチするなと本当に驚きます」と妻に感心しきり。藤井はちょうど復讐劇を2晩かけて一気に観終えたばかりといい、セリフを覚えないといけないときには「今、お勧めせんといて」と乙葉にお願いするそうだ。

    同施設には、ライフスタイルを体験できる42の“モデルホーム”や“カフェレストラン”、“ボタニカルショップ”、“フィールドアスレチック”、“イベントガーデン”などが集まっている。本格的な窯焼きピッツァも味わえるが、窯に使われる薪は森を育成するために行った間伐で生じた間伐材を有効活用しているとのこと。また“フィールドアスレチック”には、身体に障がいがある子もない子も一緒に遊ぶことができるインクルーシブ遊具が設置されている。

    イベントでは、藤井が司会を務めるご長寿トーク番組『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)の収録でテーブルに飾られていた花を藤井が持ち帰り、乙葉と一緒に飾り付けるというエピソードも披露され、終始おしどり夫婦らしい仲睦まじい様子を見せていた。
    (TechinsightJapan編集部 取材・文:関原りあん)

    海外セレブ・芸能のオンリーワンニュースならテックインサイト
    thumb-12239-2256390-entame



    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>

    【【芸能】藤井隆、妻・乙葉との共通の趣味は“海外ドラマ” 「肩肘張らずに暮らせるのは彼女のおかげ」と感謝】の続きを読む



    1 爆笑ゴリラ ★ :2023/03/28(火) 15:38:25.02ID:hf+znKQV9
    3/28(火) 15:32配信
    スポニチアネックス

    アンジャ渡部はなぜモテた!?本人が語った“3つの能力”「それは長けてたと思いますね」

     お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(50)が28日までに更新されたビジネス系YouTube「PIVOTチャンネル」にゲスト出演し“モテた理由”について語る場面があった。

     MCの三浦宗宏氏から「なんでそんなにモテるんですか?」という率直な質問が寄せられると、渡部は「そんなの今さら語れませんよ」と苦笑しながら、意識していた行為について語り始める。

     渡部は「まずは、ひたすら人の話を聞くことですね。自分のエゴを捨てて、主張しないようにして。あとは、ちゃんと熱量をもって話してくれるボタンを探して。なんの話をしたいのかって察する能力については、すごく長けてたと思いますね」と明かした。

     「ラジオの帯とかで、3年間生放送で2時間トークしてたんで。来た人が熱量をもって話せることが番組のゴールで、もしかしたら女性とのデートでもゴールはそこかもしれないですね」とも語っていた
    th (1)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed52ee39c8a129e987256faa1ea9da26c8ebe3c

    【【芸能】アンジャ渡部はなぜモテた!?本人が語った“3つの能力”「それは長けてたと思いますね」】の続きを読む


    OIP

    3月24日放送の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)の生中継で発生した“ペンギン池落下問題”。番組や司会の加藤浩次(53)が謝罪をするも、「日本動物園水族館協会」からも抗議声明が出されるなど余波が広がり続けている。

    「問題視されているのは、オードリー春日俊彰さん(44)が栃木県の『那須どうぶつ王国』でペンギンの餌やり体験をリポートしていた場面です。スタジオにいる加藤さんから『池に落ちるなよ』『足元に気をつけろ』などと煽られ、春日さんはわざと池に転落。落ちた場所にはペンギンがいたこともあり、視聴者から批判が相次ぐ事態に。施設側は同日中に、“事前打ち合わせにはなかった”とテレビ局に強く抗議しました」(テレビ局関係者)

    抗議を受け、番組側は《動物がいない池に入る可能性があることは事前に打合せしておりました》と手違いがあったことに触れつつ、公式サイトに謝罪文を掲載。27日の放送回では、加藤が「番組のMCとして配慮がまったく足りなかった」「落ちなきゃいけない状況にMCとしての僕が(春日を)追い込んでしまった」と謝罪した。

    だが一方で、池に落ちた張本人の春日は、未だに謝罪コメントを出していない。25日に生放送されたラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)でも、春日がロケについて言及することはなかった。

    スッキリ』では森圭介アナウンサー(44)が「責任は番組にあります」と述べていたが、ネットでは沈黙を守る春日を疑問視する声も上がっている。

    オードリー春日の謝罪はないの?》
    《それにしても落ちた春日は謝罪コメント出さないの?》
    オードリー春日さんどんだけ日テレに迷惑かけたら気が済むんですかね 他人に謝らせすぎ 春日さん本人本気で謝ったほうがいい!》

    春日といえば、様々なバラエティ番組でどんなミッションにも体を張って挑む芸風で知られている。しかし今回の件では、彼がモットーとする“仕事のスタンス”が裏目に出てしまったようだ。

    「持ち前の高い身体能力を生かして、バラエティ番組でだけでなく、フィンスイミングやエアロビクスなどにもチャレンジする姿はこれまでも注目を集めてきました。ですが、春日さんは『求められることをただやっている』『できる、できないじゃない。やるんだよ』などと公言しているように、“受け身の姿勢”を重んじています。

    今回も加藤さんの“フリ”に応えるべく、池に落ちたと見る向きもあります。ただ、春日さんもロケの中で謝罪をしていましたが、ふざけているようにしか見えませんでした。

    過去には同局の『ヒルナンデス!』で耐久性の高い椅子を破壊し、“笑い”として受け止められたことも。しかし、今回は生き物に危険が及んでしまい、『迷惑行為』との指摘が相次いでいます。今後は“フリ”を投げられたとしても、春日さん自らケースバイケースで考えることが求められるでしょう」(芸能関係者)

    果たして、渦中にある春日はどのように受け止めているだろうか。



    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>

    【【芸能】オードリー春日“ペンギン池落下”も謝罪ナシに批判続出…裏目に出る“受け身の芸風”】の続きを読む



    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/03/26(日) 21:23:27.10ID:N4wldFlb9
    2023年3月26日 21:12

     有吉弘行が26日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。親族に直撃取材をする週刊誌記者に、静かな怒りを燃やした。

     リスナーから大谷翔平投手(エンゼルス)の母が週刊誌の直撃取材を受けたものの、まともに相手されず「塩対応」だったというメールを読んだ時の事。

     有吉は「私の祖母もねピンポンピンポンって押されてね、足も悪いのにピンポン鳴ったからってね出てったらね、転んでね、腰の骨を折りましたよ。記者のせいで」と切り出し「死にました、ほんで」と衝撃告白した。

     スタジオがざわざわするなか、サラっと次のメールを紹介しようとする有吉に、アシスタントの関太が「逃していいんですか。とことんやりましょうよ」と困惑気味にぽつり。

     すると有吉は「いいですよ。うちの祖母が記者のせいで*だとしても。持ちつ持たれつですから」と達観したように語った。

     関は「そんなサラっと行けるかな…」と戸惑いを隠さなかったが、有吉は「言ったってしょうがないから。証拠もないし。記者のせいで腰の骨を折ったけど。まあ、その腰の骨のせいで*だけど。それが記者のせいだとは100%言えないから。まあしょうがないわ」と淡々と話し、さらにスタジオを震撼させていた。
    OIF (2)

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/258284

    【【芸能】有吉弘行が衝撃告白】の続きを読む


    お笑いタレントのエド・はるみ(58)が24日のラジオ番組で、4月から筑波大学大学院(博士課程)に進学すると報告した。同日夜に更新したブログで、その詳細を伝えている。

    芸能界に入って42年、吉本所属のピン芸人になって17年のエド・はるみは当初、明治大学文学部文学科で演劇を学び、女優として舞台を中心に活動していた。しかし「お笑いをやりたい」との抑えきれない思いからNSC東京校に入学、2006年5月に芸人デビューを果たした。ブレイクしたのは2008年、元マナー講師の経歴を活かしスーツメガネ姿で、歌って踊るネタが一世を風靡した。特に親指を突き立てて「グ~ッ!」と言うギャグが大流行し、同年の新語・流行語大賞を受賞している。

    私生活では2010年一般人男性と再婚、2011年から2014年まで仕事をセーブしながら不妊治療を行っていたと後に明かしている。2015年には慶應義塾大学大学院の修士課程に合格し、システムデザインマネジメント研究科でコミュニケーションについて研究し、2018年3月に同修士課程を修了。3月24日放送の『中川家 ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)にゲスト出演したエドは、自身が人とのコミュニケーションで悩み苦しんでいたことから、同科で勉強したいと思い立ったと話していた。

    そんなエドは今年、筑波大学大学院 人間総合科学研究群(博士課程)デザイン学学位プログラムに合格し、この春から学生生活を送ることになったと同番組で初めて発表し、中川家の2人を「すごい!」と驚かせていた。エドによると、事件や事故、災難で心の活力が弱まった時「人はどうやって元気を取り戻したら良いのか」を研究したいという。彼女自身の人生にも“スパイシーな時期”があり、誰しも起こり得る問題として捉え、研究テーマに選んだそうである。

    授業はほとんど英語で「日本人はほぼ、私しかいない」とエドが話すと、「うわっ、すごいな、ちょっと…」と言葉にならない礼二中川家の2人はエド・はるみについて「謎が多い」と話していたが、彼女も「自分のことはあまり語ってこなかった」と反省し、これからはどんどん情報発信をしていきたいとしている。社会に出てから、それも還暦手前での大学院博士課程への進学。これから「学び直したい」と考えている同世代に、大きな勇気を与えそうだ。

    画像は『エド・はるみ 2023年3月24日付オフィシャルブログ「合格しました中川家さん」』のスクリーンショット
    (TechinsightJapan編集部 みやび

    海外セレブ・芸能のオンリーワンニュースならテックインサイト
    R



    (出典 news.nicovideo.jp)


    <このニュースへのネットの反応>

    【【芸能】エド・はるみ、4月から筑波大学大学院・博士課程へ「“人はどうやって元気を取り戻したら良いのか”を研究したい」】の続きを読む

    このページのトップヘ