1 爆笑ゴリラ ★ :2022/10/05(水) 14:23:30.76ID:CAP_USER9
10/5(水) 13:46配信
デイリースポーツ

假屋崎省吾 表参道の大豪邸売却を報告「未練ない」 軽井沢に6億豪邸、軽井沢、都内にも別宅所有
 
 華道家・假屋崎省吾さん(63)が4日、ブログを更新。東京・表参道の大豪邸を売却していたことを報告した。現在は2020年に建てた軽井沢の豪邸、鎌倉の自宅、都内のマンション、銀座のお花の教室での4拠点生活を送っている。

 「表参道の家、売っちゃた~っ!!」と題してブログを更新。4日に放送されたフジテレビ「ポップUP!」で軽井沢生活に密着した内容が放送されたことを受け、「もうまったく、あの家、未練ないんです」「とにかくスッキリして、新たな人生のスタートで、超嬉しい」と表参道の豪邸を売却した心境をつづった。

 1300坪の広大な土地に新築した軽井沢明の家は、高さ8メートルの吹き抜けのあるリビングなど、こだわりが詰まっており、土地と建物を合わせて6億円ぐらいと紹介された。現在は家族2人、犬5匹との生活で「鎌倉と軽井沢と、都内の別宅と、銀座の事務所兼花教室の4軒行ったり来たり」と明かしている。

 表参道の家について、番組では「もう処分しちゃったんです。どんどん周りが全部緑がなくなっちゃって家とマンションとビル。やっぱり窮屈なんです」と明かしていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/997cd7f8cfc7a2bfb72b2c28f4dc4d14fb36fd3d




31 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:34:29.22ID:9AzCjNYw0
>>1
ファンです!

プレバト毎回見てます!!

37 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:45:21.85ID:OCbepmV/0
>>1
そのお金を使って日本の為になる良いことすればいいのに
お金もちの人生ってマウンティングばっかで本当につまらなそう

56 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:06:34.10ID:NboEcTq70
>>37
どこにマウントが?
やたら他人に金使わせようとするやつなんなの自分でやれよ

97 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 18:18:51.16ID:OCbepmV/0
>>56
別に強制したいわけじゃないからキレないでwごめんねw
ただみんなで幸せになったほうが気持ちが良いと思う。
でもお金持ちって自分達が幸せになるための踏み台としか見ないじゃない?

そういう精神構造の群れって、すごく疲れる。
苦しんでる子供だって大勢いるのに、完全無視で笑ってパーティ開いてンでしょう?
空しくならないのかな?

自分はこれだけ優雅に暮らしてますアピールの人達って
そんな毎日で幸せでーす、って思ってる自分を、周りの人達を、面白く思えるのかな。

38 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:45:52.83ID:UFdsqGqP0
>>1
この方は上級なの?
それとも超やり手の実業家なの?

84 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 17:04:12.52ID:g+S7HyAg0
>>1
カーリー金欠?ニューヨークでタワマン購入の松居棒も、ブログでステマやったり、仲間割れしたりかなりキツそう。動画もかなりヤバいw

86 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 17:19:52.29ID:p6NiFyyb0
>>1
因みに日本最高額のマンションは、原宿ラフォーレ裏のマーキーズワン表参道。65億円ヾ(^^ )

95 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 17:34:12.29ID:B/nrU+rT0
>>1
はるな愛は湘南の新築別荘で、隣家とトラブル
らしい。ラジオで言ってた。
>>84
松井も隣と揉めてるね

5 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 14:37:37.00ID:OrQpjSxM0
昨日のなんでも鑑定団で假屋崎が昔、300円でバザーで売ろうとしていた草間彌生が 1800万円になってたな

28 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:29:31.89ID:h1QopqjS0
>>5
300円で草間彌生が買えるのか

30 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:31:50.74ID:n3KT4NeQ0
>>28
いらんけどな

100 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 18:50:29.28ID:j/++NHhG0
>>5
投稿する前に読み返せ

7 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 14:43:07.59ID:MEXABVTH0
大豪邸に住んでも、みんないつも使う部屋は狭いと言ってたな
結局広い部屋は使わないから無理して家でパーティーをやるんだって


広いところで一人でいたら確かに怖いかもね

46 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:58:32.48ID:ep9QsSSc0
>>7
売却した豪邸の地下に舞踏会をやりそうな大広間があった。
グランドピアノが置いてあったかな、天井にはシャンデリア。

55 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:03:30.69ID:GrJwUZmE0
>>7
2人なら広めで2LDKぐらいが理想

58 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:09:06.38ID:2ulIUmXs0
>>55
さすがにそういうのは老後だけ
150平米ある2LDKとかなら都内だと数億レベルて良いのあるけどな

9 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 14:49:21.84ID:fIB1w3R10
軽井沢も第二の鬼怒川みたいに廃れて来てるじゃん

42 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:55:57.47ID:WQM4RC7l0
>>9
久世福があっという間に閉店してしまった
あそこの味噌汁好きだったのに

49 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:00:27.99ID:ep9QsSSc0
>>9
豪邸の維持ってやっぱり大変なんだろうな。

74 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:46:50.30ID:iyz921NA0
>>9
いま新築で豪邸立つ別荘地なんて東日本じゃ軽井沢くらいだろ
旧軽は衰退なんかしてねえと思う

10 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 14:50:43.75ID:Y6X+z0BY0
フジテレビでHEY!HEY!HEY!が放送されてた頃
MCは当然ダウンタウンである回のメインゲストが浜崎あゆみで
トークコーナーであゆが会いたい人ってことで仮屋崎が出たんだけど
その4人が並んだ時に一番の高所得者が仮屋崎だったと気づいたのは今更になってだった

39 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:49:29.40ID:ep9QsSSc0
>>10
假屋崎先生すごい…

40 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:49:40.06ID:ep9QsSSc0
>>10
假屋崎先生すごい…

13 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 14:59:24.16ID:K8iSQTd50
花屋はそんなに儲かるのか

79 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:56:54.25ID:sg+olspp0
>>13
JRやデパートのイベントで定期的に假屋崎省吾の下品なオブジェを見かけるぞ

15 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:00:41.31ID:zQIXeq5a0
表参道とか今売るとかなり良い値段で売れるだろう

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:56:59.94ID:hmNsT9MR0
>>15
表参道と言ってもかなり路地裏だったな
それでも高いだろうけど

20 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:10:18.23ID:f2NccJUN0
華道はとにかく客筋が良いからな
有名になればとんでもなく儲かるだろう

25 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:19:13.99ID:f+3vKfXJ0
>>20
やっぱり金持ち相手の商売がいいよな
変な客も少ないだろうし

32 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:36:52.10ID:kPkdRIpt0
昨年はこんなこと言ってたんだな

>假屋崎省吾の豪邸、突如45億円の値がついて本人も当惑 「意地でも譲りません」
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/08281056/?all=1

35 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:43:24.92ID:OBLxBeXo0
>>32
ほんとに売ろうとしてたけど
マスコミとか悪いやつに嗅ぎつかれたから誤魔化したんだね

33 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:39:37.28ID:Hv/HV+rQ0
表参道はもはや住める場所じゃないもんな。
青山辺りはまだいいけど、いずれは同じようになるかもしれんね。

36 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:44:46.36ID:OBLxBeXo0
>>33
自分の友達もカーリーの家の近くに昔から住んでるけど
ちょっと前にビルに建て替えてた

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:57:48.25ID:hmNsT9MR0
>>33
表参道から渋谷よりの住宅街だよ

54 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:03:07.47ID:Hv/HV+rQ0
>>45
ググったら、国連大学の裏辺りなんだな。
いずれにしてもああいう所は息が詰まりそう。
鎌倉の家が見てみたいわ。

57 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:08:05.77ID:hmNsT9MR0
>>54
あのへんの路地裏狭すぎて嫌だよな
行き詰まりそう

90 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 17:25:13.95ID:F02Js4Tu0
>>57
北青山?個人的には、岡田○希子の住まいと病院、メッコールの自販機のイメージしかない

44 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:57:32.85ID:Lbg21OTC0
歳取ると軽井沢の方が使い辛くなると思うけどなあ

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 15:59:06.66ID:lBKwC+Gz0
>>44
金のない人ならな

50 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:00:44.52ID:7sZMd5d00
家族2人で住んでいる、て
誰よ

59 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:09:28.49ID:nxB2yG+W0
>>50
一昨日までは家族3人だったのに…

>久しぶりに鎌倉の自宅で家族3人で夕飯です‼ 2022-10-03 21:24:25 テーマ:ブログ
https://ameblo.jp/kariyazakishogo/entry-12767563271.html

62 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:15:11.05ID:7iJrr4H+0
>>50
まだ続いてるなら17歳年下の彼氏じゃね?

51 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:01:05.74ID:n4VTmUv20
表参道でこれかよ

(出典 prcdn.freetls.fastly.net)

69 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:35:22.82ID:WQM4RC7l0
>>51
近所にある葬儀屋そっくりだ

81 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:59:23.68ID:wzk9fbBk0
>>69
分かるw

60 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:13:51.00ID:616aX9bl0
子供もいないだろうしあちこちに豪邸持っている意味がないわな

61 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:14:32.94ID:n4VTmUv20
>>60
子供がいないから金を使えるんだよ

87 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 17:20:36.43ID:616aX9bl0
>>61
そんなこと誰も言ってない

63 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:15:38.03ID:nqndECVC0
歌舞伎とか茶道とか和菓子屋とか

昔の名前で稼いでるヤツらは
20年後には没落してるんだろうな

72 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:44:02.81ID:gxYDWAAm0
>>63
栄枯盛衰だわな

64 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:20:33.25ID:jYD0rICt0
軽井沢明って?

65 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:20:57.10ID:n4VTmUv20
>>64
知らないの?

66 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:22:19.96ID:5y52ZpaL0
>>65
もちろん知ってる

76 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:55:09.54ID:sg+olspp0
終活 だろ。

78 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 16:56:38.61ID:v5G3Mj3y0
>>76
美川憲一も家売ったしな
生きてるうちに処分した方がいいわ

83 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 17:02:39.86ID:EOLnGYlb0
この人は元々実家が金持ちなの?

93 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 17:29:54.42ID:Zoofs7as0
>>83
華道の名家でも何でもない普通の家に生まれ育ってこういう道に進んだ自分をひとり親の母はものすごい苦労しながらも応援してくれた、と雑誌で読みました。
古い世襲の世界なので新参者の假屋崎先生は物凄い嫌がらせを受けてそのストレス発散で暴飲暴食して若くして糖尿病に。

98 名無しさん@恐縮です :2022/10/05(水) 18:36:22.17ID:PucPYcGF0
>>83
意外にも泥臭い努力の人だよ