ジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏(56)が21日、TBS系「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に生出演。男女6人組グループ、AAA(トリプル・エー)のリーダー、浦田直也容疑者(36)が、女性に暴行したとして逮捕されたことに言及した。
浦田容疑者は19日午前5時頃、東京・中央区のコンビニで、「俺はAAAだ」と女性に声を掛けたが「知らない」と言われ、頬を1回平手打ちにした疑い。当時酒に酔っていた。21日午前に送検された。
司会を務める歌手の和田アキ子(69)から「こんなのアメリカだったら大変でしょ?」と水を向けられると「女性への暴力はやっぱり社会的な制裁もこの後ずっと続きますし、基本的に即座引退ですよ」とピシャリ。AAAはNHK紅白歌合戦出場など実績のある人気グループだが「存亡の危機だと思いますよ」と案じた。
続けて「いわゆるその罪の量刑とかその他は、私からいくとちょっと日本の法律は甘いように聞こえるんですけど、けががなければ傷害罪じゃないとか」と日本と米国との違いを述べ、「もう暴力を振るったことっていうのは許されないですね、社会的に」と断じた。
2019.4.21 15:23
https://www.sanspo.com/geino/news/20190421/geo19042115230020-n1.html
>>1
俺は銀座で高級料理
国会議事堂にも出入りできる上級
ところでお前は?
のモーリーロバートソンですか
>>1
ここは日本だけど?
>>40
アメリカ領だろ。
>>1
アメリカと日本の芸能村のルールは違うからね
日本の芸能村は女性マネージャーを楽屋に連れ込み髪を掴み引きずり回して唾を吐きかけ暴力暴行した
テレビ芸人が謹慎1か月くらいで簡単にテレビ芸能界に復帰出来るからね
まぁそのテレビ芸人はその後暴力団とズブズブな関係だとバレて芸能村追放されたみたいだけど
てか
>【テレビ】モーリー・ロバートソン氏、TBS系「アッコにおまかせ!」 で「80年代に1回だけコカインやった」
>【テレビ】モーリー・ロバートソン氏、日本テレビ系「スッキリ」で「若き日に通っていた高校を不純異性交遊により退学させられていたことを明かした」
こんなのが報道番組で偉そうに能書き垂れてコメンテーターやっていられる日本の芸能村のテレビ芸能界
こりゃ~暴力芸能人だけじゃなく
ピエールやのりpや田代や清原や清健やら
極楽山本や高畑2世や通名新井や山口メンバーや小出や
東国原や板尾や日村や狩野みたいな犯罪不祥事犯す連中が芸能村にわんさかいても不思議じゃないわな。
欧米ではこんなに叩かれない、日本は異常と言う、日本の芸能人達
結局、どっちなんだ?
>>5
*は普通、女性への暴力は追放
>>5
そもそもそういう比較が意味ないよね
価値観や法律様々なことの積み重ねで決まることなので
結局そういう比較をしても話は決まらない
どうなっても比較したら軽い重いの話は出てくる
>>8
価値観っていうが
明確に被害者がいるんだから薬物より厳罰でおかしくね?
>>42
厳罰でもおかしくなくね?だった
>>5
今日泉谷しげるが「海外の方がもっと
叩かれる、日本はぬるい、日本はもっと叩け、でも十分罰を受けたら復帰も受け入れろ」と言ってた。
>>5
アメリカは独特の正義感があって、間違いを*て素直に認めない奴は徹底的に叩かれる。
しかし過ちを認めて素直に罰を受ける奴は叩かれない。
この、何とかロバートソンが言ってるのは正確では無い。
韓国好きなヤツはみんな不幸になる。
>>9
劣等国好き=底辺層、犯罪者、差別主義者、ガイジ
だからね
>>9
それは違う、好きな奴が不幸になるのではなく、関わった人が不幸になる
あれ?日本とは違ってやり直すチャンスを与えるとか主張するのが主流じゃなかったのか?w
>>10
ほんとそれ
>>10
これ
こいつらほんと都合がいい
声だけはでかい奴ら
アメリカではーアメリカではー
厚切りといい、
こういうこと言うやつがなんで日本にいるんだろ
>>14
SNSで言ってるわけじゃないだろ
>>14
しかもアメリカ軍関係者の沖縄での殺人事件にはだんまりだしな
本当、ろくでもない奴らだよな
『原爆投下は米国人だけでなく日本人にも責任があるから「安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから」の原爆死没者慰霊碑は評価する』と言い放った奴。
>>17
ろくでもない奴だな
ロシアならー
とか言う奴いないよな
>>20
世界の大多数は有色人種とその国家なのに、何故か白人がご意見番なんだよな。
落書きの時点で引退させておけば
>>23
そうやな
落書き時点から、こいつらの感覚、社会的に通用しないってことを知るべきだったな
張り手一発で示談金数千万とか美味しすぎるだろこの女
>>46
追いかけられて蹴りも入れられてる
>>46
正直それはちょっと思った
無職の*に暴行されてもほとんど泣き寝入りだけど
相手が有名人のおかげでそれなりの賠償は受けれるだけちょっとマシ
欧米はシャブには寛大だけど暴力はアウトなのか
>>60
米国の黒人ラッパーなんかデビューすらできないだろうな。
>>60
いや、アスリートでも普通にムショ入りしても
復活してきているくらいだわ
モリ子流石だな
>>68
沖縄で今月起こったばかりの
アメリカ軍関係者の殺人事件にもコメント残してほしいもんだけどね
なんで犯罪犯す奴っていかにもな顔なんだ?
>>70
素行が脳を支配し、容姿も影響を受ける
いれずみとかも要素として影響があるよ
嘘ばっか
>>77
この手の連中はマジで嘘しかつかないからな
アメリカなんてアスリートですら
シーズン中は試合に出てシーズン終わると刑務所に帰るみたいな奴もいる
ロバートソンとアッコって・・・外人同士の会話じゃんwww
>>85
考えてみたら
日本人からすれば大きなお世話な会話だな
アメリカって即退場だけど復活劇は好きだよね?
>>87
まさにタイムリーなのはタイガーウッズかねー
まあ叩くだけ叩いて、そこから這い上がってきた人間は、もう一度称賛する そういう文化があるのかねー
日本だと、どうしても復活したとして、あんな事しといてみたいな色眼鏡で見る人の方が多いイメージ
>>94
岡村靖幸とか全然色眼鏡で見られてないけどな
見知らぬ女殴ってるんだもんな
どこの国でも追放だろ
>>93
どの国でも追放されないよ
アメリカとかは刑務所帰りが普通に競技に復帰する世界
このモーリーとかいう奴は嘘ばかりついている変な奴だぜ
コメント
コメントする